過去ログ:
キーワード 条件 表示

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |

ジェフ戦お疲れ様&福岡戦TV観戦&ハッピ

jubilo14h.gif まずはジェフ戦観戦お疲れでした。
んで、福岡戦TV観戦しました。
負けちゃいましたけど、内容的には悪くなかった気が・・
ジェフ戦の生観戦では あまり解からなかったですが、
ジュビロの選手は、やっぱ球の扱い上手ですよね。
それに去年にはなかった、走力・・今年は皆よく走ってます。
この泥臭さを泥臭く感じさせないジュビロのサッカーが好きですね。この泥臭さを当たり前に涼しい顔でやる、これがジュビロだと思います。
多少負けたり、うまくいかない事もあるでしょうけど、今のスタイルを1年間やり続けて欲しいです。それが一番難しいと思いますが・・、
あっ、先日言っていたハッピこんな感じのものです。
ではでは(^^)
http://www.yu-kameoka.com/happi/item/ivent.html



user.png クラッシャーT time.png 2015/05/03(Sun) 01:01:37 No.4836
Re: ジェフ戦お疲れ様&福岡戦TV観戦&ハッピ
jubilo14a.gif クラッシャーTさん、先日はお疲れ様でした。
今年のジュビロ、昨年とはちょっと違いますよね(^_^)v
別に綺麗じゃなくても良いんです、泥臭くて良いんです。泥臭く勝利を勝ち取って行けば、必ずJ1への道が開けることでしょう。
ハッピ、面白いかも!?皆さんの意見を訊いてみますね。

Dr.Takashima 2015/05/03(Sun) 14:42:45 home No.4837
終わってみれば快勝なのかな

jubilo14a.gif  遅まきながら、フクアリで観戦された皆様、お疲れ様でした。
 ハラハラドキドキの展開、コレだから止められないんですよね、観に行ってしまうんですよね。

 決定機はジェフの方が多かったんじゃないかと思います。昨日はカミンスキーが神がかっていました。下手したら、4点くらい入っていたかも知れません。結果、終わってみれば無失点。昨年よりも、だいぶ、安定感・安心感が出てきたな、って思います。

 試合後の駅前祝勝会、430円の余剰金が発生しました。関ジュビ経費に回しますね。
 本日現在、5.342円の関ジュビ経費があります。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/04/27(Mon) 06:55:57 home No.4835
告知

jubilo14a.gif 2節分早いですが、第11節対札幌戦の観戦OFF、UPしました。

GW中、札幌周辺は桜が満開になります。(のはず・・・・・)
前日入りされる方は、当方有給休暇で休日となっておりますので、札幌の桜の名所、北海道神宮のお花見見物ご案内可能です。

あ、ちなみに、北海道では梅と桜が同時期に一気に咲くので、梅林の名所、平岡公園(厚別競技場に近いよ)なんかもお勧めです。

みなさん、GW価格で大変かと思いますが、お待ちしています~!



user.png 舞蹴 time.png 2015/04/21(Tue) 02:08:06 No.4831
Re: 告知
jubicap.gif はーい、北海道支部長さま、ありがとうございます m(_ _)m
そっか!GW中に桜が満開なのですね!!うわー、行きた~い!!!
梅と桜が同時に咲くってのも、なんだか素敵♪

えっと、次節の千葉戦は私がアップしておきました。

Dr.Takashima 2015/04/21(Tue) 07:09:08 home No.4832
Re: 告知
jubilo14a.gif す、すまぬ!

今日(4月22日)札幌の気象台、桜の開花宣言しちゃった!
昨年より11日、平年より7日早い開花!

試合の頃、葉桜か、散っちゃってるかも~(汗)

舞蹴 2015/04/22(Wed) 16:46:09 No.4833
Re: 告知
jubicap.gif  あー、それは残念...
 今週末くらいが見頃でしょうか。

 桜がなくても、良い時期の北海道、絶好の観光シーズン。
 いつぞやの開幕戦のときは、まだ雪が残っていて寒かったし。でも、ジンギスカン、美味しかった-!!

 あ、サッカーの話が全く抜けてた(^_^;) ジュビロの勝利を!!
 ↑なんか、取って付けたような文章だな-...

Dr.Takashima 2015/04/22(Wed) 23:23:59 home No.4834
さーて、来週は大一番!

jubilo14h.gif  磐田のヴェルディ戦、現地で応援された皆様、お疲れ様でした。
 後半、立て続けにアダイウトンとジェイのゴール!!良いっすねー。今年の助っ人外国人、カミンスキーも含めて三人、見事に戦力として輝いていますね。とにかくチームに対して献身的で、驚かされます。

 って言うか、スコア予想、またKYONさんが当てちゃいました、お見事です!!

 アダイウトンがイエロー二枚で退場、これは非常に痛いですが、今のジュビロには、それこそジェイがいるし、デカモリシもいるし、中村君もいる!なんとかなるでしょう。
 そして次節は上位対決、千葉戦です。大一番です。良い試合を期待しています。

 来週のフクアリは馳せ参じます。
 えっと、ジェフユナイテッド市原・千葉のチケットは「みどりの窓口」で購入しましょう♪
http://t.jubi-net.com/?p=1567

user.png Dr.Takashima time.png 2015/04/19(Sun) 16:03:30 home No.4830
岡山戦はドロー

jubilo14h.gif 岡山戦、磐田に遠征された皆様、お疲れ様でした。
押谷君に先制弾を食らい、どうなることかと思いましたが、前半の内にアダイウトンの同点弾、こう言う流れであれば、勝ちたいとことですけど、なかなか難しいものですねー。

結局、後半スコアが動くことはなく、ドロー。
ホームだけに、勝ち点2を取り損ねたって言う表現の方が正しいのかも知れません。

さてさて来週もホーム、ここはキッチリ勝ち点3を取っておきたいところです。
そして月末には、今節首位に立った千葉との直接対決。序盤戦の山場ですね。

昨年までは、ここ一番でことごとく敗れてきただけに、ここが見せ所、踏ん張り処です。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/04/11(Sat) 20:35:44 home No.4829
告知?!

jubilo14a.gif 何か・・・・・このいい感じのチーム状況・・・・・
素直に喜べない・・・・・自分がいる!(笑)

去年の事があるからさぁ・・・・・

どうも、北海道支部長(仮)の舞蹴でした。
(北海道弁では、語尾が高確率で過去形。)

来たる5月3日(祝日)の対札幌戦(札幌ドーム)のチケット一般発売開始の4月18日(土)が、迫ってまいりましたよ!

GWまっただ中、交通機関やホテルも超GW価格で大変かと思いますが、
昨シーズンのドローゲームの決着をつけてやろうじゃありませんか!
また、北海道グルメでオフ会もできたら・・・・・なんて考えています。
前乗りするのであれば、決起集会と言う名の晩飯会ってのもありですねぇ・・・・・。

チケット発売開始後に、観戦&オフ会のご案内をUpしますね。

user.png 舞蹴 time.png 2015/04/10(Fri) 03:19:14 No.4827
Re: 告知?!
jubicap.gif はーい、舞蹴さん、ありがとうございます。
(仮)は不要ですからネ(^_^)v

そうなんですよ、GWなんですよね、これまた良い時期に札幌!ホント、GW価格です。
第2節の京都戦のときも、見事に春休み価格。その価格帯でも、なかなか宿が取れずに難儀しました。
札幌、行きたいのですが、ちょっと用事が入ってしまいそうで...うーん...ただいま、誠意調整中です。
グルメオフ、いーっすねー!!

そう言えば、B'zのライブと抱き合わせで観戦、なんて言っている方もいたっけ。

オフ会のアップ、お手数ですが、よろしくお願いしますね、支部長!!

Dr.Takashima 2015/04/10(Fri) 06:44:50 home No.4828
逆転勝利で三連勝!!!

jubilo14a.gif 横浜FC 2-3 ジュビロ磐田(小林祐希2, 松浦)
いやー、やりましたねー。ジュビロ磐田、三連勝!!!
なんでも昨年は逆転勝利が一つもなかったそうで...そう考えると、大きな大きな勝利ですね。

ボールは支配しつつもゴールが生まれず、いや~な流れ、そんなところで14分に横浜のゴール、しかも決めたのは三浦カズさん。

すごいですよ、あの48歳。42歳の私、アレだけ動けない...って、比較する方のは失礼ですネ(^_^;)
で、この展開となれば、そりゃ横浜の流れになるよね。

そして38分には小池の追加点、こりゃ去年の0-4の再現か!?なんて思い出してしまいました。

でもでも、前半終了間際に小林祐希がFK決めて1点差で折り返し。このゴール、大きかったですね。

そして後半、攻めつつもなかなか崩しきれないジュビロ。こう言うところでカウンター食らったら怖いな-、なんて言う思いもチラついた後半32分、小林祐希のクロス(シュータリング!?)がファーサイドのネットの吸い込まれるように落ちて同点!!

残りは15分、こうなったら逆転の流れでしょ。後半40分に松浦が川辺とのワンツーで突破して、右足でゴール!!!
ホント、綺麗なゴールでした。

いやー、サッカーで3-2が一番面白い、なんて言われますけど、ホントですね。

課題はデカモリシかなー。もっと動かないと!!受けちゃダメ。ここに出してよ!みたいなジェスチャーをしていたけど、そうじゃないでしょ、自分でボールが来るところに雨後かなきゃ。
中村君が良いし、ジェイが復活したら、出番がなくなっちゃうゾー。

試合後は横浜駅前で祝勝会!
映画ピカンチで居酒屋「北の裸族」のロケに使われたお店へ。嵐の流れる居酒屋さん。

シメは焼きラーメン♪ いやー、祝勝会で飲むお酒は格別♪ お食事もサイコー!!

user.png Dr.Takashima time.png 2015/04/06(Mon) 00:05:52 home No.4823
皆様のご意見・お願いします
curtain_s.gif 本日のオフ会のお会計
4,400円×7人 - 30,726円 = 74円が余剰金となりました。関ジュビ経費に加えさせて頂きます。

さて、その関ジュビ経費の使い道にも関係する件で皆様にご相談。
そろそろ「王者」の横断幕を再び掲げても良い時期ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
もちろん、J2の王者を目指している訳ではなく、遠い未来かも知れませんし、他チームサポから笑われるかも知れませんが、いつの日か、J1の王者になる日を待ち望んでいることは間違いありません。

でも、一応仮にも首位ですし、今の勢いがあれば、J1昇格もかなり現実味を帯びてくるのではないかと。

どこに掲揚するとか、クリアすべき課題はありますが、掲揚に関して皆様のご意見お願い致します。

横浜戦後の祝勝会に参加した方にはご意見頂きましたが、他の皆様のご意見等、お聞きしたいです。
こちらの掲示板にレス、高島にメール、facebookやLINEのメッセージ、顔を合わせた際に直接...手段は問いませんので、何かしらのご意見頂けると嬉しいです。

よろしくお願いします。

Dr.Takashima 2015/04/06(Mon) 00:17:45 home No.4824
Re: 逆転勝利で三連勝!!!
curtain_s.gif こんばんにちわd(^_^)b。

先日の横浜FC戦、お疲れ様でした。2点差をひっくり返しての逆転勝ち、おまけにキングカズのゴールも目の前で観られて(^^;)遠征した甲斐がありました。

横断幕について
現在「王者」の横断幕は私が持っています。
ちょっと早いですがJ1昇格の期待を込めて現在J2で単独首位にいますので掲げてもいいのかなと思ってます。

掲示についてある程度決め事が必要かと思いますがあまり細かなことを決めてもややこしくなるのでJ2リーグにいる間は前節までの順位が自動昇格圏内の2位以上なら掲示でどうでしょうか?
アウェイ戦については荷物の関係等もありますので薄生地版でお任せいたします。

目指すのはもちろんJ1の王者、いや世界の王者なのだ。


KYON 2015/04/07(Tue) 21:51:00 No.4825
Re: 逆転勝利で三連勝!!!
curtain_s.gif はーい、KYONさん、お疲れ様でした。
カズさんのゴールで始まった横浜戦。正直、出だしはどうなるかと思いましたけど、0-2から逆転できるだけの力がついたって、なんだか嬉しくなっちゃいますね。

横断幕を掲げることに関して、基本的に反対意見は(今のところ)頂いていません。時期的に今すぐでも良いと言う方もいれば、夏ぐらいまで待って首位ならとか、終盤で2位以内なら、と言ったご意見もありました。

そうですね、前節までの順位が自動昇格圏内なら、これであれば、皆さんに、納得して頂けるのではないかと。

ガチガチにルールで固めるつもりはありませんが、基本、ホームは厚地のもの、アウェイは薄地版と言うことで動かしてみましょう。
横断幕の移動や輸送があった際は、この掲示板に書き込むと言うことで。

目指すはJ1、アジア、そして世界!

Dr.Takashima 2015/04/09(Thu) 00:26:36 home No.4826
【オフ会】横浜vs.磐田

jubilo14a.gif 昨年と今年で、湘南がJ1に昇格しましたが、千葉がJ2に残って、大宮がJ1から降格してきて...と言うことで、相変わらず関東の試合が多いんですよね。ま、関東在住としては、気軽に行ける試合が増えて嬉しいのですが。

今シーズンの関東第一弾、もちろん関東ジュビリスト!?としては、オフ会やりますよん♪
オフ会板に案内をアップしましたので、ご覧ください。

はじめましてさんも常連さんも、スタジアムでお待ちしています(^_^)v

user.png Dr.Takashima time.png 2015/04/02(Thu) 22:11:15 home No.4822
予想的中!2-1勝利!!

jubilo14h.gif  磐田で観戦された皆様、お疲れ様でした。
 先制した直後の同点、嫌~な展開の中、最後の最後に勝ち越してくれました。
 昨年の悪い流れだと、こう言うところで最後に点を取られて終わるところが、今年は勝利で終われるところが進化したジュビロなのかなと思います。

 前節、敗戦なだけにここで連敗してしまうと、ホントに流れが悪くなってしまいますからね、勝ち点1ではなくて3を取れたこと、大きな意味があると思います。

 さてさて、KYONさんのスコア予想、2-1が見事に的中!!なんか面白そうだから、最終節までやって、的中率(もしくは的中数)の高い方に「何か良いこと」起きるようにしましょうか。
 オフ会無料...だと面白くないかな???ご意見ありましたら、お願いしますね。

 余談ですが、相手チームではありますが、風間宏矢のゴールを当てたK2さんも、なかなかスゴイなと感じてしまった私がいます、ハイ。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/29(Sun) 15:25:18 home No.4819
Re: 予想的中!2-1勝利!!
jubilo14h.gif 終了ホイッスル直前の一発カウンター、カミンスキーと一対一になったのはエヴァンドロでしたね。
あれが決まってればスコアラー2名とも当たりだったのに(←ヲイコラ)
カミンスキーの飛び出しのタイミングが、まさに「神」なんです。ボールに行くつもりでうっかり足首引っ掛けちゃったら即PK、下手すりゃ退場ですからね。
味方の支配率の高い試合だと、必然的にGKはボールタッチ数が少なくなりますから、いざという時に集中力を高めて対応するのは凄く難しいと思うんですが、彼は本当によくやってくれてます。
この後対戦する栃木、横浜FCは、ともに昨年大量失点を喫した相手なので、磐田的には引き続き守備の安定感を維持出来るかが鍵になりそうです。

K2 2015/03/29(Sun) 22:44:59 home No.4820
Re: 予想的中!2-1勝利!!
jubilo14h.gif 正直、2-2って言うスコアを見たとき、「うわっ!この人、本気で当てに行ってる!!」って思ってしまいました。
確かにエヴァンドロのゴールが決まっていれば、それは見事な的中でしたネ(^_^;)

なるほど、カミンスキーが「神」なんですね! DFかGKで守備の...と言うかチームの要になる選手が必要って思っていましたけど、それが今のカミンスキーと言う訳ですね。
今年の助っ人は、カミンスキーだけでなく、アダイウトンにしてもジェイにしても、実にチームに対して献身的で、攻守共に貢献してくれていて、見ていて頼もしいです。
って言うか、頑張れ日本人!もっと動け、日本人!!

そう言えば昨年の栃木戦、横浜戦は、恥ずかしい限りの大量失点の試合がありました。今年の真価が問われる試合なのかも知れませんね。

Dr.Takashima 2015/03/30(Mon) 21:04:36 home No.4821
サーバーダウン

pcm2.gif 関ジュビ を含む私のサイト、すべてお名前.comで共有サーバーを借りて、そちらに置いています。
そのサーバーさんが...

サーバーサービス 不具合のお知らせ
http://www.onamae-server.com/support/news/detail.php?nid=16610

24日のお昼過ぎから夕方まで、サーバーがダウンして、サイトが表示されない状態が続いていました。

ご迷惑おかけしました。

影響/詳細 : Web表示不可、メール送受信不可、FTP接続不可、コントロールパネルログイン不可
↑要はサイトが表示されなくて、メールが送受信できなくて、HPの更新ができなくて、サーバーやメールの設定変更もできない状態になっていたってことか...って、ほとんど全部の機能が使えなかったってことやんけー!!

でもねー、お名前.comって安いんですよね。まぁ、安かろう・悪かろうでは困るのですが...なんとも悶々。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/25(Wed) 00:57:18 home No.4818
やっぱりJ2ってのは、甘くないリーグですネ

jubilo14a.gif 丸亀遠征された皆様、お疲れ様でした。
讃岐相手にノーゴール、さすがにゴールを決めなくては勝てません。でも讃岐の守備の意識の高さは、しっかりしていたかなと感じてしまいました。
こう言う戦いって絶対に今後もあると思うんですよね。先制した後、ひたすら相手が引いて守るとか、最初から引いて引いて、カウンター狙いとかね。

そう言う相手を倒していかないとJ2は戦い抜けないリーグなの。実際問題、そう言う相手でも昨年の湘南は倒してあれだけの成績を残した訳だしね。

三試合目にして初黒星。ま、まだこれからですよ、これから、ネ(^_^)v

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/21(Sat) 23:25:10 home No.4817
【オフ会】J2第3節 讃岐vs磐田@丸亀

jubilo14a.gif あれ?試合前日なのに?
ということで、全然管轄地域外ですがオフ会BBS立てておきましたので、宜しくお願いします。

余談ですが、今年は
仙台 asics→adidas
F東京 adidas→umbro
C大阪 MIZUNO→PUMA
と、ユニフォームサプライヤーが結構動きましたね。
そんな中、PUMAの伝統を守ってくれる磐田はありがたい存在です。(観戦時のアパレルを統一し易い。)

PUMAストアでちょっとした衝動買いをした話はBLOGにて。。。

user.png K2 time.png 2015/03/20(Fri) 02:44:05 home No.4815
Re: 【オフ会】J2第3節 讃岐vs磐田@丸亀
jubicap.gif はーい、K2さん、お気遣いありがとうございます。
オフ会へのアップもありがとうございました。

残念ながら今年は丸亀に行けません...。
楽しんできてくださいね。天気が良いと、駅前のレンタサイクルなど、なかなか良いものだなーって感じた昨年でした。
湘南カラーのバッグで、しっかり応援してきてくださいネ(^_^)v

開幕から三連勝で安心したいところです。
今節もジェイとアダイウトンに期待しつつ、他のメンバーも奮起して欲しいなと強く願っています。

Dr.Takashima 2015/03/20(Fri) 13:44:04 home No.4816
連勝!!

jubicap.gif 西京極で観戦された皆様、お疲れ様でした。
心配された雨も、ハーフタイムに少しパラついた程度、結局、遠征に持参した傘は一度も開くことなく、無事に帰宅致しました。

さてさて試合ですが、なんとなーく京都の流れ。ボールの支配率は京都が勝っていたのではないでしょうか、特に前半。まぁ、決定機こそなかったものの、なんとなーく危ない場面はチラホラ散見。

そんな時に頼りになるのは、やっぱり助っ人さん。ジェイとアダイウトン、良いですね。攻撃では久しぶりにワクワクする選手が入ったと嬉しくなっちゃいます。攻撃はもちろんですけど、守備の意識も高い。よく動いてくれていますよね!!
そして、カミンスキー。ゴールキックが真っ直ぐ、グィーン!って伸びるのは見ていて気持ちが良いですね。

今日の1点目はジェイがヘッドで流して藤田のゴールでした。身長のある選手ってのは、ヘディングで競って勝てる、それだけでも大きいです。ジェイは頭だけじゃなくて、足も武器だから、相手にとっては怖い存在でしょう。

2点目のアダイウトン、一人でDF3人くらい振り切りましたよね、あれはもう圧巻と言うしかないです!!

ただね、この二人が退いた後は、やっぱりなんだか単調。先週のギラ戦の後半と同じ感じ。ここは課題。贅沢かな???

祝勝会に出られず申し訳ないです。どうしても20時には帰宅する必要がありましたもので(^_^;)
そう言えば関西組の皆様に連絡事項。関東から好青年を一人、京都に送り込みますので、よろしくお願いします。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/15(Sun) 20:33:43 home No.4814
そうだ京都、行こう!

jubicap.gif サックスブルーの空 サックスブルーのユニフォーム
スタジアムグルメ 遠征したときのお土産...
These are a few of my favorite thing♪

ってことで、オフ会板に京都戦観戦オフの案内をアップしました。
嫁ハンと二人で遠征します。
すいません、所要で試合後は私は即退散となりますが、みなさん、祝勝会を楽しんでくださいね。

http://kanjubi.jp/cgi-bin/kanjubi/yybbs.cgi

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/12(Thu) 06:33:02 home No.4811
Re: そうだ京都、行こう!
jubilo14h.gif 皆さん楽しんで来てください。おー、久々のクラッシャーT。
クラッシャーT 2015/03/14(Sat) 14:30:13 No.4812
Re: そうだ京都、行こう!
jubicap.gif はーい、行ってきま~す。
すいません、今週末は鶴見に行けず...。
鶴見に維新を!鶴見から維新を!!(謎)

Dr.Takashima 2015/03/14(Sat) 16:15:01 home No.4813
前半は良かったんじゃないかなと

jubilo14h.gif 開幕戦、磐田に遠征された皆様、お疲れ様でした。
昨年はどうしようか悩んだけど、今年は悩まずアウェイ側。人数が少ない側に行く!これがポリシー。
あと、磐田のアウェイなんて、そうそう行けるものではないしネ。

さてさて試合ですが、ジェイとアダイウトン、良い感じ♪
原一樹のFKで北九州が先制、磐田にとっては嫌な流れになりかけたところで、その直後のプレーで同点。しかもなんか泥臭いゴールで、とにかくゴールが欲しいと言う気持ちの入ったゴールでした。2点目もそう、3点目のアダイウトンのゴールもそう。

心配事としては、ジェイとアダイウトンの二人が下がった後の磐田はなんだかゴールの気配がない...デカモリシはボールを待っていてはダメだって。
ジェイとアダイウトン、自分からパスの受け場をつくってるし、セットプレーでもボールが出る直前にスルスルスル~っと動いているんですよね。あーゆーDFを惑わす動き、大事ですね。

で、本日のスタジアム。開幕戦ってことで、来るワ、来るワ。知っている方。
関ジュビのメンバーはもちろんなんですけど、お久しぶりの方も多くて。中には6年ぶりなんて方もいたし。
W家のK君が、とてつもなく身長伸びている姿にビックリしたし。
両親にも数ヵ月ぶりに合えましたし。
なんて、便利な場所なんだ、ヤマハスタジアム!(苦笑)

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/08(Sun) 22:54:25 home No.4808
Re: 前半は良かったんじゃないかなと
jubilo14h.gif 開幕戦、観戦された皆様お疲れ様でした。
アウェイはちょくちょく観戦していますが、ホームは実に6年振り。最後が09年33節隊長ホームラストゲームでした。
久しぶりなので当然スタジアムも様変り。オフィシャルショップはスタジアム内に移転し、ジュビチケで初購入、ゴール裏も屋根がつき…
開幕戦勝利ももちろん嬉しいですが、高島さんはじめ、皆様にお会い出来て良かったです。
また参戦したときはよろしくお願いいたします!!

西スポ 2015/03/10(Tue) 22:47:03 No.4809
Re: 前半は良かったんじゃないかなと
jubicap.gif 西スポさん、レスありがとうございます。名指ししちゃいましたかね?「6年ぶりの方」って(^-^)
しかし時の流れの速さって、恐ろしいですね、なんか6年って気がしないんですよね、ついこないだの気がします。ま、17年の内の6年なんて、大したことないのかも、なんて考えたりもします。

ヤマハスタジアム、ホームとアウェイが入れ替わって、屋根もできて、なんだか"それっぽい"スタジアムになりましたよね。

ホント、久しぶりにお会いできてうれしかったです。
また兄弟揃ってスタジアムでよろしくお願いしますネ(^_^)v

Dr.Takashima 2015/03/12(Thu) 00:08:32 home No.4810
開幕戦!

jubicap.gif いよいよ今週末に開幕戦!!
皆様、今シーズンもよろしくお願いします。

行きますよ、磐田!
今年もアウェイ側ですけど(^_^;) 昨年同様、生贄となります。
オフ会板にアップしましたので、観戦に行かれる方は、レスお願いしますね。

ホーム側にも、ご挨拶に行ければと考えています。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/03/06(Fri) 11:22:39 home No.4807
いよいよ開幕!

jleague.gif XEROXスーパーカップで今シーズンのJ開幕!
この大会を迎えると、「あぁ、いよいよ開幕なんだなー♪」って、ワクワクしてきますよね。
ま、J1のチームの話なので、他人事なのが悲しい限りですが( ゜Д゜)

と言うことで、いよいよ来週、J開幕!楽しみ、たのしみ。
スタートダッシュ、大事ですよね、昨年はそれで失敗してしまったし...。
J2からプレーオフなしで昇格するとなると、いくつ負けられるかって勘定すると、片手で数えるくらいですからね...。

さーて、みなさん、準備OK? 今シーズンもスタジアムの中でも外ても、よろしくお願いします。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/02/28(Sat) 17:34:29 home No.4806
決起会

jubicap.gif 昨日、新橋に集結された皆様、お疲れ様でした。
確か予約時に、2時間飲み放題と言われたと記憶しているのですが、まぁ、結果として追加料金もなく3時間コースとなり、美味しいお鍋も頂けて、今シーズンも頑張って遠征するゾ!と言う気持ちが高ぶった私です。

会計報告ですが、19円余剰金が発生しましたので、関ジュビ経費に回りますね。
本日現在、関ジュビ経費は4,838円です。

えっと開幕戦、この私は「生贄」となります。えぇ、そうです、アウェイ側に行きますので(^_^)v

次回の関東オフは4月5日の横浜FC戦ですね。
京都戦、観戦には行きたいと考えていますし、少しずつ嫁ハンが乗り気になってきているので、なんとかしたいなと。でも試合後のオフ会は厳しいかなぁ...。

皆様、今シーズンもよろしくお願いします。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/02/22(Sun) 14:22:21 home No.4805
2015シーズン開幕前決起会

jubicap.gif 鹿児島キャンプも終わり、いよいよ開幕に向けての最終調整ですね。
と言うことで、今年もやりますよ、決起会。

オフ会BBSに案内をアップしましたので、そちらをご覧くださいね。

今年は新橋で開催予定。
はじめましてさんも常連さんも、よろしくお願いします。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/02/15(Sun) 11:56:50 home No.4804
小牧から北九州へ♪

spulse.gif http://www.fujidream.co.jp/press-web/150115_2/index.html
富士山静岡空港と名古屋小牧空港を拠点としている富士ドリームエアライン。
3月29日から、名古屋小牧-北九州便を就航してくれます。しかも朝夕の二往復!!助かりますね。
北九州から名古屋の便ってのは、なかなか定着しないので、お願いします、鈴与さん、末永く就航のほどを。

そう言えば、パルちゃんのグループ会社さんですね、FDA。

user.png Dr.Takashima time.png 2015/02/13(Fri) 20:54:51 home No.4803

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |

- YY-BOARD -