過去ログ:
キーワード 条件 表示

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |

明日は味スタ

jubilo14a.gif  GW、皆様の職場はどんな感じですか? 私のトコロは、暦通り。
 会社によっては、28が休みとか、3~11まで連休とか、いろいろあるようですが。

 で、GW前半戦開幕♪ 明日の水色組は、味スタで緑さんと対戦。主力がゴソッと抜けて、監督さんも大変でしょうね。
 まぁ、敵チームの心配をしていられるほど、私達に余裕はないのですが。

 もちろん、明日はスタジアムに馳せ参じます。観戦オフ、そして祝勝会(^_^)v
 今のところ、予約は入れていません。時間も早いし、新宿辺りに出ようかなと考えています。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/04/25(Fri) 05:33:59 home No.4613
いやはや、なんとも、まさか、まさか...

jubilo14a.gif  北Q遠征された皆様、お疲れ様でした。
 魚町のお上品だけどお安い居酒屋さん、十三区の屋台、そして焼きカレーに門司港レトロ...一泊二日の遠征、楽しかったですよね。

 で、日曜日の午後、生憎の天候の中の本城、まさかまさかの展開、ビックリです。

 3-0で磐田が勝つ。ご挨拶抜きに試合前の私のスコア予想でした。若くて生きの良い選手が揃っているとは言え、何せ毎年選手が入れ替わり、チームとしてもJ1ライセンスが無い中での戦いを理解した上でリーグを戦い抜くしかないワケで、フィジカル面でもメンタル面でも、チームとしての完成度はジュビロが二層も三層も上、負けるワケがないと思ってた。

 で、開始1分で先制。こりゃ、今日は"祭り"かな、とさえ思ったもん。
 ところがどっこい、なんとも情けない同点ゴール。決して身長が高くない、足技が得意でヘッドはそれほど得意でない池元のヘディング!? GK藤ヶ谷、出るのかで出ないのか、DFに任せるのか、どうしたかったんだろ?あのプレー...。2点目は素直に相手が巧かったかな。

 で、その直後に追いついたんだから、そこで流れを持ってこないとね。時間帯と言い、ゴールの取り方と言い、流れを呼び寄せるのに十分だったはず。でも、攻めきれなかったよね。

 そして3失点目。これもDFとGKがなんかチグハグ。
 試合全体を通して、北九州の選手の方が声が出ていたように思うのですが。
 思い切って、GKハチ先発で良くない???

 よく食べたし、寒かったし、濡れたしで、疲れてしまって、帰りの飛行機は正に熟睡で、気付いたら羽田でした。

 久々の北九州、なんだかいろんな思いが交錯して、充実ではあるのですが、実に複雑な心境の私です。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/04/14(Mon) 00:39:55 home No.4608
Re: いやはや、なんとも、まさか、まさか...
jubilo14h.gif 本当にお疲れ様でした。
GKヨシカツの背番号を引き継いでる八田でしょう!
磐東(ばんとう)出身だからといってそこまで防御しているわけじゃやないし、ガンバではDFが安定してたから失点が少ないだけです。ジュビロはDFが崩壊するから失点してしまうんです。今日もGANBAは家永凱旋大宮戦でしたが2-0で勝ったしね。DF今野も得点挙げたし。安定してるチームは楽しそう。

ジュッピー 2014/04/19(Sat) 18:47:59 No.4609
Re: いやはや、なんとも、まさか、まさか...
jubicap.gif スイマセン、レス遅くなりました。
2試合連続で無失点勝利があり、こりゃ大丈夫!と思ったら、3失点の北Q戦でした。
横浜FC戦、ハチが先発で、よっしゃ!と思ったものの、出鼻を挫かれた感じでした。で、2失点...。
ホント、DFが崩壊しますね。安定感がないから、相手のFKやCKが怖くて仕方がないです(^_^;)
今の水色組だと2ゴールは勝利につながる得点とは言えないんですよね...修正求ム!!

Dr.Takashima 2014/04/21(Mon) 08:19:43 home No.4612
雨には弱いの??

jubilo14h.gif  磐田で観戦された皆様、お疲れ様でした。
 どうやら今節も雨だったようで...なんですかね、アウェイ栃木に北九州の本城、そしてホームの横浜戦と3試合も雨にたたられて...。

 で、やはりと言うか、ナンと言うか、GKはハチが先発。今日こそは! と思ったら、開始5分に先制弾をくらい...いや~なスタート。でも前田がキッチリPKを決めて同点。そして前半の内にダイスケのPKで逆転♪ でも、流れの中ではゴールを奪えていないのネ(^_^;)

 で、後半35分にPK献上、そしてそのまま2-2で終了...う~ん...勝ち切れないねぇ。

 湘南は今日も勝利で、開幕8連勝、勝ち点24!!コリャすごいや。水色さんは、勝ち点14、湘南と差が10もありmす。順位こそ3位ですけど、3位グループ大混戦...こりゃ、うかうかしてたら抜かれちゃいまっせ。

 次節は緑組さん。味スタに馳せ参じます(^_^)v
 キッチリ勝利を収めて、祝勝会としたい!!!

user.png Dr.Takashima time.png 2014/04/20(Sun) 19:42:04 home No.4610
磐田に行けなかったので
jleague.gif  今日は午前中、住んでいるマンションの清掃活動がありましてですね...嫁ハンはパートでいないので、私が出ることになりまして、磐田遠征は欠席。
 で、どこかでサッカーでもやってないかなーって、探したら...あった!

 静岡の藤枝出身で、前職のバイオベンチャー、本社(半蔵門)時代に居を構えていたのが相模原。そんなご縁のある街のチーム同士の対戦。おまけに高原が緑組から緑組!?相模原に移籍、コリャ観に行くべし♪ って、突然思い立って行ってきました。

 今年できたばかりのJ3リーグってのも気になっていたし。恥ずかしながら、ようやくのJ3デビュー。観客 3,223人。まぁ、入った方なんじゃないかな。

 高原の先制ゴール、藤枝が追いつくも、相模原が突き放して2-1で終了。どこかのチームみたいに追いつかれないで、キチンとホームで勝ち点3を積み上げました。あ、そうそうタカと2トップを組むのは、元ひまわり組の佐野ユーヤね。ちょっと今日は焦ってバタバタしていたけど、それでもやっぱり、高原と佐野は、一つ一つのプレーのレベルが高いです。

 往路は古淵から20分程度、復路は相模大野まで25分程度のバス...どちらもちょっと遠いナ。車で行けるなら、それがベターかも。
 相模大野はシャトルバス...ではなくて、路線バスの臨時増便が出ていました。隣に大きな公園もあるし、途中に大きな病院もあるし、直通バスにするほどの人数でもないし...まぁ、増便してくれるだけありがたいです。
 ちなみに通常は古淵方面は1時間に1本、相模大野は1時間に3本程度です。

 J3の感想としては「J2とJFLの間で、どっちかって言うとJFLに近い方」、こんな感じ。

Dr.Takashima 2014/04/20(Sun) 19:51:13 home No.4611
北九州、行くっちゃ!

jubilo14a.gif  別に「うる星やつら」のラムちゃんじゃないですからネ(^_^;) 九州の東の方、"○×しよう"とか"△□するんですよね?"とか言うときに、"ちゃ"を使います。

 で、今度の日曜日はギラヴァンツ北九州戦。一年チョイ、北九州に住んでいたものとしては、実に複雑。転勤で赴任した当初は、名前しか知らなかったあのチーム。FWに藤吉がいて、監督に与那城ジョージさんがいてビックリ!
 何せサポーターが少ないから、3回ほどスタジアムに行けば、知り合いができるレベル(苦笑)
 そこからJFLに昇格して、応援番組のボランティアもやらせていただきました。フロントの方々が、実にサポーター思いのチームなので、チームができていくところを間近で見ることができました。
 リアルなサカつく!?

 そんなチームとジュビロ磐田が対戦するなんて、ねぇ。
 「どっちを応援するの?」
 ↑よくある質問、正にFAQ。で、とりあえず日曜日の本城ではアウェイに行きます。ようやく地元での認知度も上がってきて、それなりにサポーターも増えてきました。ホーム側いっぱい、とは言わないまでも、それなりに黄色に染まるようになってきたし。
 逆に日曜日の夕方、わざわざ本城まで足を運ぶ方は少ないんじゃないかなーって思って。

 と言う訳で皆様、ホンリクでお待ちしてます。

 どうせなら北九州観光、楽しんでください。まぁ、観るって言う程、観るところないですけど、へへへ...(苦笑)
 時間があるなら、小倉や黒崎に宿を取ってみてください。博多じゃなくてね。だってさ、磐田で試合があるときに清水で宿を取る?そりゃまぁ、取る方もいるかも知れないけど...。
 古き良き昭和の匂いの残る街、鉄鋼の街、北九州。地味なんだよなー...でも、そんな地味な街が自分には合っていたのかな、って思うことがよくあります。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/04/07(Mon) 08:28:53 home No.4602
Re: 北九州、行くっちゃ!
jubicap.gif  と言う訳で、オフ会BBSに観戦オフの案内をアップしました。
 初めましてさんも常連さんも、ホンリクに集結しましょう(^_^)v
 翌日が健康診断(マジ:^_^;)なんて関係なしで、遠征しま~す。

Dr.Takashima 2014/04/09(Wed) 20:01:08 home No.4603
北九州、来たっちゃね!
jubicap.gif  そんなこんなで北Q入り。先程、決起会から宿に戻りました。
 まさか北Qで関ジュビオフやるとは、夢にも思わんかったとです。
 で、明日は11:30に門司港の駅に集合するとです(謎)

Dr.Takashima 2014/04/12(Sat) 23:33:14 home No.4607
ようやく!?実現

jubicap.gif http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000001-at_s-l22
↑磐田~袋井間にJR東海道線の新駅がつくられることが発表されました。
 何年も前から、磐田市のホームページに「磐田東駅(仮称)」の文字がず~っとあって、気になってはいたのですが、ここ数年動きが全くなかったので、諦めかけていたところで、嬉しいサプライズでした。

 元々、ヤマハ発動機やNTNの工場もありますし、あの辺り、結構、開けて宅地造成も進んできましたしね。そして何より、磐田と袋井の駅間、とっても長いし(^_^;)、駅ができても不思議じゃないって、ずっと思ってました。
 なんでも地元からの請願があったのが、昭和62年ってことですから、20年以上もの願いが実現って感じですね。
 駅は今ある線路の横にプラットフォームをつくって橋上駅舎にする、安倍川、西焼津、六合みたいな形になるみたい。

 これでヤマハスタジアム、鉄路での行き来がし易くなりますね。スタジアムが混んでた頃(懐かしい!!)は、小一時間、頑張って磐田駅まで歩いたこともありましたが、それもなくなり、スタジアムへのアクセス方法、選択肢が一つ増えそうです。
 2019年度末に完成予定ってことで、まだ5年くらいかかるようですが、その頃には再びJ1の「王者」を争うチームになっていて欲しいな。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/04/10(Thu) 18:16:15 home No.4604
Re: ようやく!?実現
jubilo14h.gif そうですね!
たしかに袋井~磐田駅間は長いです( ´∀`)
明日(複雑な気持ちだと思いますが)応援頑張って下さい!!
健闘祈ります(*^^*)

ノブ 2014/04/12(Sat) 09:44:59 No.4605
Re: ようやく!?実現
jubilo14a.gif  袋井と磐田の間って、5~6分はかかりますもんね。ちょっと一駅としては長いかなって感じていました。袋糸掛川の間も長かったですけど、愛野駅ができましたしね。できたらできたで、駅前にスーパーができたり、アパートもできたりで、開けてきますし、地域の活性化には良いのではないでしょうか。地元のヤマ発とかだけじゃなくて、浜松は通勤圏内、頑張れば静岡も通えるかも!?

 さてさて、明日は運命の一戦!?ひょっとしたら、202X年くらいに、J1で対戦するのかな、なんて想像していたのですが、こんなにも早く、しかもJ2でと言うのは、実に複雑です。思い切って、今回はアウェイ応援グッズのみ持参で北九州入りです。

 只今羽田、明日は楽しんで参ります(^_^)v

Dr.Takashima 2014/04/12(Sat) 12:11:20 home No.4606
二戦連続完封勝利(^_^)v

jubilo14h.gif  磐田遠征された皆様、お疲れ様でした。
 今季、結構調子の良い群馬相手に完封勝利! 悪くないですね~(^_^)v
 前半はシュートは打ちながらもなかなか均衡を破れず、消化不良って感じでしたけど。先制点が流れを変えましたよね。ポポが初ゴール。とにかくシュートの意識の高い選手なので、結果が出て、プレッシャーもなくなったんじゃないかと思います。今後の大活躍に期待ですね。

 2点目のペクソンドンのゴール、ボールも人もグルグル動いて、パスが綺麗につながって、古き良き(なんて言ったら失礼かな???)ジュビロらしいゴールでした。
 こう言うゴールを沢山見られたらね、お客さんも入るんだってば。

 さーて、次節はホンリク、皆さん、お待ちしています m(_ _)m

user.png Dr.Takashima time.png 2014/04/05(Sat) 17:14:23 home No.4601
AWAY栃木SC戦完封勝利!

jubilo14h.gif 遠征された皆さん!お疲れ様でした。
PK松井1-0、後半はCK駒-菅-反転してのゾノゴールで完封でしたね。ハチを早く出してほしいんですが、どーもガヤ君では不安です。
PS:うどんVSヒマワリ組は風間のゴールで本城ホームのヒマワリ組が勝利しましたね。
この後対戦するので複雑ですね。
皆さん風邪引かないように温まりましょう!

user.png ジュッピー time.png 2014/03/30(Sun) 20:16:44 No.4599
Re: AWAY栃木SC戦完封勝利!
jubilo14a.gif  はーい、行って参りました、グリスタ♪ 雨の中、応援された皆様、本当にお疲れ様でした。
 試合開始前の時点では、栃木の方が順位が上だったんですよね。出だしはどちらも流れをつかめきれず、なんだか嫌な予感もあったのですが、PKとは言え、先制できたのが大きかったかなって思います。
 途中出場のゾノも結果を残せて、FW陣の競争が激しくなりそうで、今後が楽しみです。

 そうなんですよね、なんか藤ヶ谷が安定してないと言うか、不安が多いです...。ゴールキックもなんだか明後日の方向に行ってしまったり、DFとの連携もギクシャクしているところもあるし...。ハチを実戦で試して欲しいです。

 ひまわり組は、ホーム本城で、うどんさんに逆転勝利(^_^)v 今年は大きな補強ができなかったのですが、なんとか乗り切っているって感じですね。

 ホント、昨日は雨中の観戦だったので、寒くて。 ポンチョを着ていたので上半身はなんとかなったのですが、下半身、特に膝から下が濡れてしまって、帰路電車でも、ドアが悪度に足下がスースーして辛かったです(^_^;) 帰宅後はお風呂に直行でした。

 試合後は餃子オフ♪ 焼き餃子にスープ餃子...餃子の街で食べる餃子、そして勝利の後に食べる餃子は格別ネ。

Dr.Takashima 2014/03/31(Mon) 06:12:18 home No.4600
3点取っても勝てないかぁ...

jubilo14h.gif  磐田で応援された皆様、お疲れ様でした。
 早々に山崎が先制弾、前田が今度はキッチリPKも決めて、楽勝ペースかと思いきや...前半で1点返されて、後半20分に同点。阿部ちゃんのゴールで突き放したかと思いきや、5分後に同点弾...傍から見たら、面白い試合なのでしょうけれど、両チームのサポーターからすると、気が気じゃない展開でしたね。

 シュート数が磐田11本に対して福岡15本、コーナーキックが磐田4本で福岡9本、直接FKは磐田11本で福岡13本、ひょっとして押されていた???

 まぁ、去年だったら勝ち点1すら取れなかったでしょうから、それを思えば進歩なのかもしれませんが、今年はJ2ですしね。圧倒的強さを示せるほどではないし、今シーズンはこんな感じの試合が続いていくのかなぁ...。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/22(Sat) 22:08:01 home No.4591
Re: 3点取っても勝てないかぁ...
jubilo14h.gif ゴール裏はガヤコールした。けど反応ない。背番号1番の先発が待ち遠しい状態でした。なぜ反応しないのかな。ハチ、ヨシカツは反応してたし、決められたあとも声だしてた。J1まで遠いナー。
ジュッピー 2014/03/25(Tue) 07:25:18 No.4592
Re: 3点取っても勝てないかぁ...
jubilo14h.gif 応援に行かれた方お疲れ様でした!
昨日仕事中に結果見たらあれ?引き分け!?
勝てなく残念です( ´∀`)
来週栃木戦参戦するのでよろしくお願いいたします!!

ノブ 2014/03/23(Sun) 10:25:43 No.4593
Re: 3点取っても勝てないかぁ...
jubicap.gif うーん...GKが馴染んでいない??? 統制がとれていないのかなぁ...。
無失点試合と言うのがないんですよね、ここが痛い。
こう言う試合が続くと、磐田と対戦するときは、少々引き気味で展開、隙を見つけてカウンター、と言う分かり易い攻め方で相手チームにやられてしまいそうな気もします。
まだまだJ1は遠いですね。早く現実のものにしないとネ!

Dr.Takashima 2014/03/25(Tue) 09:13:44 home No.4594
Re: 3点取っても勝てないかぁ...
jubilo14h.gif ガンバでは多分DF陣がよかったんだと。だからGKの失点が少なかった。ジュビロはDFから崩されやすいからGKが踏ん張らないと入れられる。
昨年も同じで失点が重なり勝ち点取れず降格。おい今年は昇格しないとマンネリ化するよー!頼むよジュビロ!

ジュッピー 2014/03/28(Fri) 22:32:31 No.4597
Re: 3点取っても勝てないかぁ...
jubicap.gif  そーですねー、DF陣がなんだかまとまってないですよね。GKがどうのこうの言う以前の失点が多いですね。
 いやホント、今年昇格しないと馴染んじゃうヨ!! 東京の緑色とか、千葉の黄色とか...あれだけ強かったチームだって、油断したらJ2の常連なんだから...

 なんとしても一年でJ1復帰!!!

Dr.Takashima 2014/03/29(Sat) 06:55:14 home No.4598
【告知】3/30(日) 栃木vs.磐田@グリスタ 観戦オフ

curtain_s.gif いよいよ、餃子対決ですね!

オフ会BBSに観戦オフの案内をアップしました。

初めましてさんも常連さんも、お待ちしています。
よろしくお願いします m(_ _)m


user.png Jun time.png 2014/03/26(Wed) 18:59:18 No.4595
Re: 【告知】3/30(日) 栃木vs.磐田@グリスタ 観戦オフ
jubicap.gif  はーい、Jun君、ありがとうございます。
 行きますよん、宇都宮(^_^)v
 一応、「乗り換え無しの一本」で行けるところです。お尻が痛くなるけど(^_^;)

 初めましてさんも常連さんも、スタジアムで一緒に応援しましょう\(^o^)/

Dr.Takashima 2014/03/27(Thu) 05:43:46 home No.4596
どんなに どんなに

ball-kun.gif  シクラメンの新曲「どんなに どんなに」が発売されました...えっと正確には発売は明日なのかな。でも、今日、我が家に届きました。ハイ、しっかりとお金を払って購入...ウソです(^_^;) 楽天の期間限定ポイントが貯まっていたので交換しました。

 期間限定A版には、山田大紀とジュビロサポーターが出演のミュージック・ビデオ付き♪ 4分ちょっとのDVDですけど、CD+DVDで1,500円って、お得じゃないかなー。

 あと、よく見ると、今年のサポート・ソングの「ウィーアーワン」の作詞、シクラメンのDEppaさんと山田大紀なんですね!

Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00I2I01HY/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00I2I01HY&linkCode=as2&tag=inthosedays-22

楽天
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/127974d8.5d9345c2.127974d9.c92a3ff1/?pc=http%3a%2f%2fitem.rakuten.co.jp%2fsurprise-web%2fazntfcc-89494%2f%3fscid%3daf_link_mail&m=http%3a%2f%2fm.rakuten.co.jp%2fsurprise-web%2fi%2f11349937%2f

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/18(Tue) 21:16:17 home No.4586
Re: どんなに どんなに
jubilo14h.gif 購入してアビスパ戦で歌います。FMハロー熊本戦でアビスパ戦のシーズンフリーチケット応募したら当たりました。今年は前厄あたりっぱなしです。席ドーシヨー。
ジュッピー 2014/03/20(Thu) 07:32:33 No.4587
Re: どんなに どんなに
jubicap.gif おっと、また当たりましたか!?おめでとーございま~す\(^o^)/
すいません、私、今週も欠席です。来週の栃木戦は馳せ参じます(^_^)v
藤枝ブルックス...もとい、アビスパ福岡戦、行かれる方、頑張って応援してきてくださいね。

そう言えば、高原がJ3の相模原に移籍!ビックリです。

Dr.Takashima 2014/03/21(Fri) 06:46:18 home No.4588
Re: どんなに どんなに
jubilo14h.gif 高原の相模原見たよ。MYFCに来て欲しかった。
明日は晴れ、花粉症の方は水色マスク持参で。シクラ族とジュビラ族たくさん入るかな?新JK1(近所の子で初J観戦)を連れていざヤマスタの聖地へ行きます。聖地で先輩にあたる松浦君の活躍を見せてあげたい。

ジュッピー 2014/03/21(Fri) 07:21:21 No.4589
Re: どんなに どんなに
jubicap.gif  まさかの相模原ですよね。確かにMYFCだったら面白かったのにねー。

今日は快晴、静岡ではもうすぐ桜が開花、なんてニュースも出ていますね。
今日はシクラメンのライブがあるので、きっと盛り上がることでしょう(^_^)v
開幕スタートダッシュ、重要ですからね、今日はなんとしても勝利を!!

Dr.Takashima 2014/03/22(Sat) 06:54:26 home No.4590
打倒、くまもん!

jubilo14h.gif  明日は熊本戦。先週の讃岐戦で4ゴール奪って勝てたし、妙な呪縛は解けたのではないでしょうか。
 KYONさんが観戦オフの案内をアップしてくださいました。KYONさん、いつもありがとうございます。
 私は所用でいけないので、明日はジュビロ君がくまもんを倒してくれることを祈って速報チェックしています。

http://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=3585
↑公式HPに観戦マナーに関する注意喚起が!?
 やはり、さいたまスタジアムの一件が、各所に影響しているのでしょうね。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/15(Sat) 20:13:56 home No.4583
Re: 打倒、くまもん!
jubilo14h.gif くまもん撃破しましたね。後半あの失点シーンは伊野波君のディフェンスが甘かったようで斉藤にゴール決められてしまった。福岡戦は完勝したいですね。そーいえばひまわり組と本城で対戦あるけどどちらを応援するんですか?
ジュッピー(ナベ) 2014/03/17(Mon) 19:09:27 No.4584
Re: 打倒、くまもん!
jubilo14a.gif 3-0までポンポンポンッと得点を重ねたのは良いのですが、そこから先がイマヒトツでしたよね...。そりゃまぁ、3点も取られたら、熊本としてもどうしても引き気味になるでしょうけど、そこを切り込んで引き裂いてゴールを奪うくらいの強さをみせないと!

 福岡戦は快勝を期待したいですね! 完封勝利を期待しています。

 水色さんと ひまわりさん、どちらを応援するって言ったら、文句なしの水色なのですが、スタジアムでどちらに席を取って応援するか? は正直、別問題。
 正直、まだ決めかねているのですが、最近思い初めているのが、本城も磐田もアウェイに陣取る、ってこと。要は博多ではなくて本城まで行く磐田サポなんてレアでしょうし、その逆も然りでしょう。だからアウェイ席の盛り上げに貢献すべきかなと。
 そんな感じです(^_^;)

Dr.Takashima 2014/03/18(Tue) 05:38:24 home No.4585
無観客試合

jleague.gif  浦和レッズの差別的横断幕に関する処分が発表されました。 次節を無観客試合とする...正直、ここまで重い処分になるとは、私は考えていませんでした。
 でも今後、同様の事象が発生しないようにするためにも、厳罰を持って処するべきなのでしょうね。浦和サポーターだけでなく、他チームのサポーター、関係者、観客に対しての警告の意味合いも強いのでしょう。
 報道でしか確認できませんが、時系列をみていると、チーム関係者の対応が甘すぎたのかな、と言う感もあります。

 まさか日本で無観客試合が行われる日がくるなんて、想像すらできませんでしたけど、これが唯一無二になることを祈るばかりです。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/14(Fri) 05:40:37 home No.4582
呪縛は解けた!?!?!

jubilo14a.gif  丸亀遠征された皆様、お疲れ様でした。遠くから気持ちを送ってくださった皆様、ちゃんと届きましたよ~(^_^)v

 正直、最初の15分はビクビクでした。何せかなり攻め込まれる、ボールを奪えない...なんですかね、表情からも硬さが取れてない感じがあってサ。
 で、ポポの切り込みから山崎の先制弾! チームとしてJ2初ゴールですね♪ コレで硬さは取れるのかと思ったのですが、前半終了間際の慌てぶりが、なんとも危なっかしくて...そしてオウンゴール。そのまま前半終了の流れは、正直、よろしくなかったですよね。

 後半、流れを引き寄せたのは、やっぱりエース!前田でした。なんだかんだで、この人が決めると、雰囲気が変わりますね。で、立て続けに山崎のゴールもあったし。
 駒野のFKも見事に決まって4点目、これで勝負あったと言う感じではありましたけど、正直、この後は、やっぱりよろしくなかったワケで。もう1,2点欲しかったし、ひょっとしたら讃岐に1点くらい、入っていたかも知れないし。

 まだ2試合だけですけど、観た感触として、今年のジュビロ、昨年のガンバほどの圧倒的な強さはないように思います。でも、それはそれで今のメンバーで、普通にやれば勝利を重ねられるんじゃないかと...楽観視し過ぎかもしれないけど。

 無論、J2は舐めてかかって勝てるチームなんて一つもないし、長い長いシーズンを戦い抜かないといけないし、厳しく辛いリーグであることは間違いないのですが。

 さーて、J2初勝利! 4点も取って勝利の美酒を頂いたのって、いつ以来?? 私、丸亀で初勝利だし、今日の勝利で得たものって、かなり大きいかなーって思います。

 お陰様で、帰宅した奥方様も笑顔(*^▽^*)でしたし、骨付き取りも美味しかったし、満足の遠征でした。Junファミリー、素晴らしい お・も・て・な・し(古い??)をありがとうございました。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/09(Sun) 22:11:22 home No.4581
丸亀で呪縛を解こう!

jubilo14a.gif  Jun君がオフ会BBSに アウェイ讃岐戦@丸亀 のオフ会の案内をアップしてくれました。
 Jun君、ありがとうございました。

 目指せJ2初勝利!(^_^;) 何せ丸亀って、寒くて辛い思いでしかないのですが、そろそろ呪縛を解きたいですよね。
 私ですが、嫁と二人で向かいます。前日入りして、丸亀観光しつつ、スタジアムに向かいますネ。

 初めましてさんも常連さんも、スタジアムに集結しましょう!!

ところでアイコン、今シーズン版に変えてみましたけど...まぁ、"なんとなくのイメージ"で(^_^;)

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/06(Thu) 18:40:07 home No.4578
アイコン
jubilo14h.gif ちなみにホームのアイコンはこんな感じ。
おっと、J2チーム、まだアイコン作成していないチームが多数(;゜ロ゜)
時間をみつけて、少しずつ...やってみます...できなかったらご容赦ください m(_ _)m

Dr.Takashima 2014/03/06(Thu) 18:41:20 home No.4579
スマホで見ると改行位置が変?!?
pcm2.gif  スマートフォンからアクセスすると、このBBS、変な一で改行されていませんでした?
 少し改良してみたのですが、いかがでしょうか?
 文字が小さいとか、改行間隔がもうちょっと広い方が良いとか、やっぱり改行位置が変とか...
 ご要望・苦情!? お待ちしてます。

Dr.Takashima 2014/03/07(Fri) 23:40:49 home No.4580
ラスト国立

japan10h.gif  スポーツだったり、ライブだったり、いろんなイベントで"最後の国立"が踊っていますが、日本代表の最後の国立競技場の試合、ニュージーランド戦は4-2で日本代表勝利(^_^)v
 岡崎が開始早々にゴール。最初はNZ選手に当たって入ったのかと思ったのですが、足を伸ばしてボールに当てていたんですね!さすが岡崎!!こう言う泥臭いシュート、どこかの水色チームも見習って欲しいナ。
 そして、トン・トン・トン♪と4ゴール。こりゃ快勝かと思いきや、ニュージーランドも強いですね、きっちり2点を返すあたりはお見事です。無論、日本代表、こう言う失点がないように終われるよう、頑張って欲しいですけど。

 気付いたらワールドカップまで100日を切っていたんですね!? いよいよワールドカップに向けて代表チームも準備開始です。ところでザックさんは、何故に駒野と伊野波を呼ぶかなぁ?? サイドのバックアップ選手なら、他にもいそうなものですが...まさか、"本番"に呼んだりしないよね??? J2は中断がないんだからサ(^_^;)

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/05(Wed) 21:38:18 home No.4576
わん・わら・わらっ・え!
pcm2.gif  日本代表の試合になると、必ずと言って良いほど耳にする曲。
 「わん・わら・わらっ・え!」ってヤツ。なんとなく、イメージ、伝わるでしょ!?!なんて言ってるかわからないけど。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0043KAZRG/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B0043KAZRG&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑Nick Wood の Passion って曲。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B938Q2G/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00B938Q2G&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑前回、2010年大会で耳に残りましたよね、Superfly の たーましーれう゛ぉりゅーしょ~ん♪

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003WIFIDG/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B003WIFIDG&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑コレは定番、選手入場の際に流れる FIFA ANTHEM 。PCにMP3で入れておいて、たまに聴くと、なんか気持ち良くなるよネ(^_^)v

Dr.Takashima 2014/03/05(Wed) 21:46:39 home No.4577
1年限定...の予定ですが...

jubilo11h.gif  磐田遠征された皆様、お疲れ様でした。
 いくらJ1経験の強豪札幌と言えども、さすがにあのメンバーの磐田が負けることはないだろ~、なんて軽い気持ちで試合に臨んだ私がアホでした。ハイ、J2はそんなに甘いリーグではありません。長く厳しいリーグです。

 しかしそれにしても...ノーゴールで終わるとは夢にも思わず、こりゃ1年で無事に復帰できるか、不安要素、た~っくさん(@@;)
 オフサイドの判定となったゴールもありました、PKも止められました。そりゃね、これらが入っていたら、多少は流れは変わっていたのかも知れません。
 でもさ、圧倒的な強さで勝たなきゃ意味がないって!

 千葉では、昨年から進歩がないとサポーターが居残りしたそうじゃないですか。無論、居残りを賞賛する気はありませんし、そんなことはやるべきでないと思いますが、そのくらいの気持ちは欲しいです。
 「次、勝てば良い」と拍手を送っていた優しいサポーターさんが多数いらっしゃいました。無論、これはジュビロサポーターの良いところであることは、私も理解しています。
 でも、時には厳しさも必要なんじゃないかなと...感じてしまいました。

 1/42と言えばそれまでなのですが、開幕戦、しかもホームゲームでこの内容、この結果、大いに反省すべきです。

 さーて、次節は鬼門の丸亀、そろそろ呪縛を解こうよ!!

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/02(Sun) 22:22:42 home No.4572
Re: 1年限定...の予定ですが...
jubilo11h.gif おはようございます。
嫁さんとなんの拍手なの?何をしたの?GK金山へ?天皇杯の仮もかえせないんだから拍手なんかいらないよ。
会社遅れるのでこのへんで。

ジュッピー(ナベ) 2014/03/03(Mon) 07:33:12 No.4573
Re: 1年限定...の予定ですが...
jubilo11h.gif おはようございます。
昨日はお疲れ様でした!
ジュビサポ少々おとなしすぎるのでわ!?
居残りまでしろとわ言いませんが?
丸亀で呪縛解きましよう(*^^*)
応援行かれる方頑張って下さい!!

ノブ 2014/03/03(Mon) 09:27:17 No.4574
Re: 1年限定...の予定ですが...
jubicap.gif ジュッピー(ナベ)さん>
 そうか、GK金山への賞賛の拍手か! PK止めただけでなく、他にも数本、ありましたよね、ナイスセーブが。
 なんて冗談言ってる場合でもなく(^_^;)。ホーム開幕戦で、1点差なのに後半40分くらいから、チラホラと帰宅する方が出始めたのが実に気になります。「天気も悪いし、なんだか点が入りそうもないし、今のうちに帰れば混雑しないで帰れるかな」なんて、帰宅した方の心理、よ~~~くわかります。

ノブさん>
 おとなしいですよね、ジュビロサポーターって。良くも悪くも、おとなしい。
 他チームサポからも不思議がられます。昨年も調布在住、東京サポの某後輩から「ジュビロサポって、なんであんな試合でも拍手するんですか?」って、真顔で言われたし。
 選手もスタッフも、厄除けした方が良いですね。

 関ジュビも、時間をみつけて、法多山とか秋葉山に行きましょうか!?

Dr.Takashima 2014/03/03(Mon) 13:39:40 home No.4575
さーあーゆけ、ふろんーたーあーれ~♪

frontale.gif  昨シーズン、まず東急東横線の新丸子駅の発車メロディがFrontale Rabbitになり、JR南武線の武蔵中原駅の発車メロディもFrontale 2000とFrontale 20000になりました。
http://www.youtube.com/watch?v=bcqEAxlSzQ8
http://www.youtube.com/watch?v=TOlZM70JHZM

 で、今朝、通勤時に武蔵小杉駅で発車メロディを聴いて、アレ!?と思い、HPで情報探してみると...
http://www.frontale.co.jp/info/2014/0217_35.html
↑やっぱり変わってた♪

 地域密着、こう言う姿勢って大事だなって思います。
 決して煩いメロディではないし、フロンターレに興味のない方でも、ストンと落ちると言うか、違和感のないメロディになっていて、工夫したんだなーって思わずにはいられませんでした。

 J1強豪の川崎フロンターレでさえ、営業努力と言いますか、チームPRに様々な工夫を加えようと言う意識が感じられ、一方で今シーズンJ2の水色チームは...うーん...と思わずにはいられませんでした。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/02/27(Thu) 22:25:10 home No.4566
Re: さーあーゆけ、ふろんーたーあーれ~♪
jubilo11h.gif フロンターレのサポじゃないけど同じサックスブルーを身にまとう仲間として応援したくなるね。
ジュビロも磐田駅や浜松駅、赤電新浜松駅で実施してほしい。

ジュッピー(ナベ) 2014/02/28(Fri) 21:51:35 No.4567
おーおお~ れっつごー かーわさーき~♪
frontale.gif フロンターレの営業努力、実に見習うところがあるなって思います。地域密着、決して派手ではないのですが、一歩ずつ地道に着実にこなしている姿勢は感服します。
先日も、ごく普通の小さな商店街、平間商店街に中村憲剛が来てました。

駅のメロディも、聴く度に、なんだか羨ましくなります。
そうそう、磐田駅や浜松駅でやって欲しいなー。

Dr.Takashima 2014/03/01(Sat) 07:52:54 home No.4568
Re: さーあーゆけ、ふろんーたーあーれ~♪
jubilo11h.gif 僕もフロンターレの営業努力見習ってほしいです
磐田駅や浜松駅更に袋井駅など?
いよいよ明日開幕!!
僕は残念ながら行けませんが、応援頑張って下さい!

ノブ 2014/03/01(Sat) 08:47:20 No.4570
お~ ふーろーんたーれ~♪
jubicap.gif  大久保ヨシトとか、ケンゴウとか、代表クラスとかそんなの関係ナシで、川崎市内の小さなイベント、それこそ、平間の商店街なんて、お世辞にも大きいとは言えない商店街なんですよね。そんなところに中村憲剛が来て、一人一人にサインして握手して...その姿勢に感服しました。

 川崎市としても、ヴェルディやロッテオリオンズの過去があり、地元のチームを大事にしたいと言う思いもあり、双方の方向性が一致しており、その協力姿勢も見習うところがあるように思います。

 やはり地元の方に愛されてこその"ホーム"タウン、水色チームの今後の努力に期待です。

 明日は頑張って応援してきますネ(^_^)v

Dr.Takashima 2014/03/01(Sat) 14:41:28 home No.4571
【告知】3/2(日) 磐田vs.札幌 観戦オフ

jubicap.gif  いよいよJ開幕!
 開幕戦、もちろん遠征予定です(^_^)v Jun君号にて、馳せ参じます。
 オフ会BBSに観戦オフの案内をアップしました。
 ↑前日のアップとなり、申し訳ございません。

 初めましてさんも常連さんも、お待ちしています。
 よろしくお願いします m(_ _)m

user.png Dr.Takashima time.png 2014/03/01(Sat) 12:39:03 home No.4569
どんなに どんなに

jubilo11h.gif  今年のジュビロ、サポートソングを歌うのは、「必死マン」のシクラメン。二年ぶりの返り咲きですね。
 シクラメンのブログを見ると、時々、山田大貴とかジュビロの選手が出演!?してますよね。

で、今年のサポートソングは「ウィーアーワン」と言う曲だそうです。

「どんなに どんなに」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00I2I01HY/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00I2I01HY&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑に収録されます。
 期間限定版AとBがあるようで、Aの方には...
"期間限定盤Aには『どんなに どんなに』Music Videoを収録。ジュビロ磐田の全面協力の元、昨年サッカー日本代表にも選出された10番山田大記選手やサポーターを巻きこんだ映像作品を予定している。"
↑そうです。

 上のAmazonもそうですが、発売前だとお安く買えることも多いので、要チェックです。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/02/23(Sun) 21:17:06 home No.4563
Re: どんなに どんなに
jubilo11h.gif 予約はしてありますし、最近ジュビラ族になってしまいまして、先週からシクラメンアルバム借りて全て車のHDDに録音。どんなにどんなにもはまりそうです。
開幕戦の天気は曇り時々雨(50%)ですが晴れてほしいです。

ジュッピー(ナベ) 2014/02/24(Mon) 21:03:49 No.4564
Re: どんなに どんなに
pcm2.gif おっと、こんなところにジュビラ族!? へー、シクラメンアルバム借りまくりなんですね♪

私も「必死マン」聴きたさに「スルメ1」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BG38URK/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00BG38URK&linkCode=as2&tag=jubilo-22
↑DVD付きの、買っちゃいました(^_^)v

 あと、YouTubeで検索すると、ジュビロ君&ジュビィちゃんの必死マンを視ることができますね。

ありゃりゃ、開幕戦降水確率50%かぁ...晴れますよーに(祈)

Dr.Takashima 2014/02/24(Mon) 23:28:55 home No.4565
関東地区・優勝前祝い!?

jubicap.gif  J開幕まで待ちきれない、そんな思いは、み~んな同じ。Jun君が声かけてくれて、関ジュビ・関東オフ会、8名も集まりました。
 場所は新橋。 Danaさんが見つけてくれた、隠れ家の隠れ部屋、なんだかお上品なお店でした。

 今年一年、J2旅行を楽しもーゼ! 但し、一年限定ネ、ゼッタイにネ。
 目標はJ1"復帰"じゃない、目指すはJ2「王者」ナリ! ぶっちぎりの1位でトップリーグに返り咲かなきゃネ。本気で勝ち点100、目指そうよ。

 参加された皆様、サプライズのバースデー・カクテル、悔しいくらいに美味しかったです(^_^)v

 改めまして皆様、今シーズン、よろしくお願いします。シーズン終了後にみんなで笑顔でいられることを信じて、戦い続けましょう。

user.png Dr.Takashima time.png 2014/02/23(Sun) 08:02:47 home No.4551
ちょっと「重い」話
staff.gif  オフ会参加された皆様、お疲れ様でした。
 最後の方にチョット重い話、出してしまいました。

 「関ジュビを今後どうするか?」
 ↑重すぎますかね??

 高島がブレたらスタッフがブレる。スタッフがブレたら、メンバーの皆様はもっとブレる。だから、私がブレてはいけない!それは重々、理解しています。
 あ、別にHP閉鎖とかは全く考えてないですからね!!

 NiftyのJリーグフォーラム・ジュビロ板で関西方面からの発言が多かった時期があって、そこでオフ会やろうって声を挙げてくださったのが、ミッカミ↑さん。そのタイミングでは実現できなかったけど、数ヶ月後に同じく関西からの発言多くなって、そこでオフ会募ったらなんとか実現したのが、カレコレ16年前。ひゃー、16年ですよ、16年。

 あの頃は20代が中心だった関ジュビも、今は30~40代が中心、気付いたら、ぴたりんさんJr.達、井下さん家のカンキ君、こうくん・ゆうくん...のようにジュニア世代までスタジアムで一緒にサッカー観るようになりました。

 HP開設当初の16年前はインターネットの黎明期。そもそもネットをやっている方が少数でした。
 そんな背景もあったから、私からメールしたり、相互リンク先の掲示板でPRさせて貰ったり、"積極的な拡大策"を取っていました。正直、今は、ほとんど"営業活動"していません。

 で、ちょっと悩んでいるのは積極的に勧誘すべきなのか?少しはそう言う動きを取るべきなのか? と言うところ。
 まぁ、無理して動く必要もないのかな、と感じた次第ですけど。無理して「何か動かなくてはいけない」と考える必要もないのかな。

 来 る 者 拒 ま ず 、 去 る 者 追 わ ず 。
 ↑のスタンスは16年前から変わっていません。

・ジュビロ磐田の試合を観に行ってみたい。でも、一人で行くのは寂しい。
・ジュビロの試合を一緒に観に行く友達がいるといーなー。
・周りでジュビロの話をする人がいない...。
↑こんな思いをされている方、いるんじゃないかと思うんですね。

 なんだか、とりとめのない書き込みになってしまいましたが...関ジュビ結成から、フランス、日韓、ドイツ、南アフリカ、そして今年のブラジルと5回のワールドカップを経てきました。次回のW杯、カタール大会の年には、関ジュビ20周年になります。4年なんてアッと言う間ですよ。

 4年後も、今のメンバーで一緒に「アホ」(失礼:苦笑)できたら嬉しいナ。そう思っています。

Dr.Takashima 2014/02/23(Sun) 08:34:09 home No.4552
会計報告
staff.gif  昨日のオフ会、余剰金が30円出ましたので、関ジュビ経費に回しますね。
 あと、お店の外で言いましたが、部屋の中に1000円札が一枚落ちていまして...どなたのものかわからず、こちらも関ジュビ経費にさせて頂きます。
↑昨日の参加者の皆様、念のため、財布のご確認お願いします。

 この 1,030 円 を加えて本日現在、 7,774 円 の関ジュビ経費となります。

 今シーズン、リアルに優勝争いに絡んだときには、「王者」の横断幕、掲げましょうネ(^_^)v

Dr.Takashima 2014/02/23(Sun) 08:44:45 home No.4553
Re: 関東地区・優勝前祝い!?
jubilo11h.gif 昨日はお疲れ様でした!
今年は遠征が多くなりそうですが
必ずJ2優勝しJ1復帰しましょう(*^^*)
高島さん誕生日おめでとうございます!!
Jun君幹事お疲れ様!!
栃木戦参戦するのでよろしくです(^-^)

ノブ 2014/02/23(Sun) 08:38:54 No.4554
Re: 関東地区・優勝前祝い!?
jubicap.gif はーい、ノブさん、昨日はお疲れ様でした。
そうですね、今シーズンは長距離の遠征が多くなりそうですね。あくまで今シーズン限定ですが、J2旅行を楽しみたいですね♪
まさか宇都宮で磐田戦を観戦することになるとは夢にも思いませんでしたが、まぁ、あくまで今シーズン限定と言うことで...。
御祝いメッセージもありがとうございます。

Dr.Takashima 2014/02/23(Sun) 12:40:27 home No.4555

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |

- YY-BOARD -