
たまーがわのー あけるー そーらから~♪
きこーえる やさしい とりのうた~♪
なんだかんだで川崎市民歴6年になりました。私が6年も同じ土地にいるって、奇跡ですよね、キ・セ・キ♪
で、そんな川崎市は、毎年7月に等々力陸上競技場で川崎市制記念試合を開催してくれるんです。川崎フロンターレのホームゲームに、抽選で市内在住の1,000組2,000人を招待。
川崎に引っ越してきてから毎年、コレに応募し続けましてですね、一昨年を除いて当選しています
この市制記念試合、と~っても楽しいんです。何が?って、西城秀樹さんがYMCAを歌ってくださるんです。
オープンカーに乗って、スタジアムをグルッと一周してくれるんです。
ホームもアウェイも関係なく、老若男女、み~んな一緒に、スタジアム全体が一体になって、わ~いえむしーえ~♪ って、頭の上で文字つくるの~。この一体感ね、最高なんですよ-。
でも、そんな楽しいYMCAショーには、ちまたで気になる都市伝説が...(K2氏から聞いた情報です)
「川崎フロンターレが市制記念試合で戦った対戦相手は降格する」
↑なんて話
ということで、過去に遡ってみてみました。
年対戦相手順位
2009 大分トリニータ:17位★
2010 京都サンガ:17位★
2011 アビスパ福岡:17位★
2012 ヴィッセル神戸:16位★
2013 湘南ベルマーレ:16位★
2014 アルビレックス新潟:12位
2015 清水エスパルス:17位★
2016 アルビレックス新潟:15位
↑過去8年で6回も対戦相手が降格している...これはなかなかの強い呪いのようデス...。
さて、2017年の市制記念試合の対戦相手はと言いますと...本日付の市政だよりに掲載されていました。
川崎市制だより:No.1162 2017年(平成29年)6月1日号(全市版)
http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000087641.html
↑こちらを見てみますと...
川崎フロンターレ(サッカー)市制記念試合市民招待
市制記念試合「川崎フロンターレ対」ジュビロ磐田」戦に招待します。7月29日(土)19時試合開始。等々力陸上競技場で。市内在住の1,000組2,000人。座席はホームA自由。雨天決行。
↑おーっと、今年はジュビロ磐田だぁ...シーズン開幕前にスケジュールが発表されたとき、ひょっとして磐田戦かな、なんて思っていたんですけど、ホントにそうなっちゃった。
さーて、どうなる!?そんなジンクスなんか吹き払ってやろうーじゃないの 相手は強敵、フロンターレだけど。
すきーです かわさき あ~いのまち♪