おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 画像認証
文字色
Re: 若手主体で逆転勝利!! 投稿者:Dr.Takashima 投稿日:2017/05/03(Wed) 20:25:33 home No.5029

jubilo14a.gif  行って来ましたよ、日立柏サッカー場。
 先発メンバーを見ると、GKは志村コウくん、DFラインは右から小川大貴、藤田義明、高橋祥平、中村太亮。ダブルボランチに、松本昌也と上田康太。中盤2列目右サイドから、太田吉彰、初先発の針谷岳晃、アダイウトン。そしてワントップに小川航基という並びで、リーグ戦の控え組って感じのメンバー。ま、若手主体のメンバーで臨むってのは良いことだと思います。

 対する柏も、リーグ戦先発メンバーと比べると、若干、戦力ダウンの印象は受けましたが、それでも、ディエゴ・オリベイラとかドゥドゥとかいるし、先発比較しただけで怖くなってしまうくらい。
 不安的中で、前半16分ドゥドゥかスルーパスが出て、受けたのはディエゴオリヴェイラ。これがほぼフリーで、慌ててDFが取りに行くものの、ディエゴオリヴェイラの綺麗な切り返しに交わされて、シュート練習か!?ってくらいの綺麗なシュートを右足で決められて先制...GKがどうのこうのとかいう次元の話じゃなくて、フリーで受けて、切り返して交わしたディエゴ・オリベイラが凄すぎました。

 さーて、何点取られることやら?なんて嫌な予感が頭をよぎります。案の定、チャンスは圧倒的に柏が多く...まぁ、怖いこと、怖いこと(^_^;)
 なんとか、0-1で前半終了。

 後半も柏の時間が多いですし、決定機も柏が多かったでうね。でも、少しずつチャンスが出てくる磐田。そんなこんなの後半20分、針谷に替えて川辺。針谷クン、頑張ってましたよ!かなりチームに馴染んでいる印象も受けましたし、ミドルも打っていたし、今後が楽しみ♪って感じました。そんな針谷に替えて、リーグ戦で大活躍の川辺を投入するあたり、引き分け狙いではなく、勝ちに行っているなと感じました。

 さらに後半27分にはアダイウトンに替えて斉藤さん。そして後半31分、斉藤さんがペナルティエリア左に進入、マイナスのクロスを送ると、ゴール前の川辺が右足で合わせ、ゴール左へ決めて同点!

 さらに後半40分、小川大貴が右サイドの敵陣深くからクロスを送ると、ファーに流れたのの、相手のハンドを誘ってPKを獲得♪ 正直、この試合、このプレー以外にも2回ほど、明かなハンドがあったのに、流されていたので、ようやく取ってくれたか...って感じでしたけど。
 ここで小川航基クン、落ち着いてPKを決めて、ついに逆転!!

 こうなるともう、ジュビロがしっかり時間をつかって、ボールを回して、試合終了のホイッスル。
 いやぁ、まさかの!?なんて言ったら失礼ですけど、このメンバーで勝ち点3を積み重ねることができたこと、非常に大きいです。

 リーグ戦に出られない、先発できていない選手が活躍してくれました。針谷クン然り、小川航基クン然り、そしてアシストの斉藤さんも然りで、なんだかチームが成長しているのを感じて嬉しい限りです。

 さーて、コレで5試合負けなし。次は中二日でリーグ戦、アウェイ甲府戦ですが、楽しみになってきました♪


- YY-BOARD -