ジュビロ磐田サポーターの皆様、ご集結ください!
【関西ジュビリストとは?】
私たちは、ジュビロ磐田をチームとして応援している、関西在住者に端を発する集まりです。
名前に”関西”と付いておりますが、関西に縁もゆかりもない方でも、オフ会への参加など可能ですので、一度顔を出してみてくださいね。BBSへの書きこみも、是非、お願いします。
チームとして応援している方はもちろん、選手個人を応援している方も、みーんなでジュビロを選手を応援しましょう。不定期開催のジュビリスト・オフの他に、実際にスタジアムで応援する、観戦オフなども企画しています。
年齢,性別,通信・非通信,ジュビリスト歴など、一切制限なしです。一緒にジュビロを熱く語り合いましょう。詳しくは、こちらのページから、自己紹介などを記入してフォームを送信してくださいね。
関西ジュビリスト・横断幕完成!
関西ジュビリストで横断幕を作成しました。平成11年、11月23日に西京極で行われました、京都サンガvs.ジュビロ磐田の試合で、デビュー致しました。
チームの成績が最近、「王者」からかけ離れているので...なかなか出番がありませんが、2003年のジュビロ公式DVDにもアップで出るなど、少しずつ注目されていた横断幕です。スタジアムやテレビで観戦される際に、チェックしていてくださいね。
関西ジュビリスト・キャップも作成♪
横断幕と同じデザインのキャップも作成しました。
キャップは平成12年3月11日にジュビロスタジアムで行われました、J1開幕戦でスタジアムデビューしました。
【オフ会って?】
インターネットやSNSで、”オフ会“という言葉を目にすることがあるかと思います。
そのオフ会とは何なのか?と言うと…。サッカーなりテニスなり、同じ興味を持つ者同士がオンラインでなくて、オフライン、つまり直接会って、自己紹介などしたりすることです。
ちなみに、私達関西ジュビリストのオフ会は、アルコールを交えながら、自己紹介などもしながら、ジュビロについて、サッカーについて、時には全く関係のない話もしながら、熱く語り合っています。また、関西にジュビロの試合が来るときは、みんなで観戦する”観戦オフ“も企画したりしています。
オフ会に関する連絡などは、こちらのページからどうぞ。
◆初期の活動報告 (ここに掲載したのは主なものだけです。BBSやオフ会の案内をCheck!していてくださいね。)
2007年8月11日 ヴィッセル神戸戦・観戦オフ |
ホムスタ神戸で観戦オフ。試合はボロボロでしたが...。試合後は、夜遅い時間にも関わらず、皆で三宮に繰り出して、飲み会オフでした。 |
---|---|
2007年4月22日 ガンバ大阪戦・観戦オフ |
一昨年も昨年も、なぜかアウェイのガンバ戦は金沢と言うことで、三年ぶりの万博でした。 |
2006年12月29日 2006年関ジュビ忘年会 |
今年もエコパで天皇杯準決勝。ヤンツーさん率いるコンサとガンバでした。名古屋紅鯱団さんからも合流があり浜松にて”望”年会。 |
2006年11月23日 京都サンガ戦観戦オフ |
西京極で観戦、これまた関西で辛勝でした。もちろん試合後は飲み会オフ。 |
2006年11月11日 セレッソ大阪観戦オフ |
長居第二競技場で小雨の降る中観戦、辛勝でしたけど、長居駅前にて20名弱の飲み会オフでした。 |
2006年10月21日 福岡戦(九ジュビさん主催) |
博多の森に全国からジュビサポ大集合!九州ジュビロ私設応援会さんに関ジュビも合流させてもらいました。 |
2005年12月29日 2005年関ジュビ忘年会 |
エコパで天皇杯準決勝観戦、でもジュビロの試合じゃなくてエスパとセレッソ。その後、浜松にて忘年会でした。 |
2005年9月17日 セレッソ大阪戦観戦オフ |
長居スタジアムでの観戦オフ+駅前居酒屋の飲み会オフでした。雨の試合で結果も残念でしたが、楽しい飲み会オフでした。 |
2005年5月8日 ヴィッセル神戸戦観戦オフ |
神戸ウィングスタジアムでの観戦オフでした。 |
2004年5月9日 ガンバ大阪戦観戦オフ |
万博スタジアムでの観戦オフでした。 |
2004年4月10日 セレッソ大阪戦観戦オフ |
2004年初の関西の試合はセレッソ戦@長居スタジアムでした。 |
2004年1月1日 天皇杯決勝観戦オフ |
夢の元旦国立、ジュビロの選手がピッチに立っていました。もちろん関ジュビも国立に集合!試合後は祝勝会オフでした! |
2003年8月30日 京都サンガ戦観戦オフ |
西京極の京都パープルサンガ戦の観戦オフ、雨のナイターにも関わらず、20名近く集まりました。 |
2003年5月17日 セレッソ大阪戦観戦オフ |
長居スタジアムのセレッソ大阪vs.ジュビロ戦で観戦オフ、試合後は長居駅近くで飲み会オフ。 |
2003年4月5日 ガンバ大阪戦観戦オフ |
万博記念競技場のガンバ大阪vs.ジュビロ戦で観戦オフ、試合後は新大阪で飲み会オフでした。 |
2002年11月16日 京都サンガ戦観戦オフ |
西京極のパープルサンガvs.ジュビロ戦で観戦オフ、試合後は飲み会オフでした。 |
2002年10月5日 ガンバ大阪戦観戦オフ |
万博記念競技場にてガンバvs.ジュビロの観戦オフ。試合後は98年11月と同じ新大阪の某居酒屋にてオフ会。関西での祝勝会、最高でした。 |
2002年4月6日 ヴィッセル神戸戦観戦オフ+クルージング・オフ |
神戸ユニバでヴィッセルvs.ジュビロの観戦オフ。そして試合後はハーバーランドにでて、なんとなんと船でクルージングのオフでした。 |
2001年12月29日 天皇杯準決勝、観戦オフ&忘年会 |
天皇杯準決勝観戦オフ、本来だったらジュビロの試合になるはずだったのにぃ。試合後は神戸ハーバーランドで2001年度忘年会オフでした。 |
2001年8月18日 ガンバ大阪戦観戦オフ |
2nd-stage、ジュビロの開幕戦。PKによる1失点のみで試合終了と言う悲しい結果ながらも楽しいオフ会でした。千里中央にて終電ギリギリまでオフ会してました。 |
2001年7月21日 ヴィッセル神戸戦観戦オフ |
21世紀初の(!?)関西でのジュビロの試合。結果は引分けと言う消化不良ではありましたが、オフ会は盛り上がりました。管理人の私は参加しておりませんが、一部の方々は朝方までオフだったようで...。 |
2000年12月29日 天皇杯準決勝、観戦オフ&忘年会 |
天皇杯の準決勝を観戦後、2000年度忘年会を天王寺にて行いました。当日乱入組も合わせて計16名の参加でした。 皆様、今年一年お疲れ様でした。来年もジュビロが「王者」に再び輝くよう、頑張って応援しましょう! |
2000年11月26日 磐田遠征バスツアー |
ガンバサポの方約10名と関ジュビ約20名でバスを借り切りって、ジュビロ磐田スタジアムのジュビロvs.ガンバ戦、観戦遠征バスツアーを行いました。初の試みでしたけど、遠足気分で楽しめました(^^;。 |
2000年10月15日 第7回関西ジュビリスト・オフ |
Jリーグ中断期間中と言うことで、皆さん禁断症状が出たようで(^^;、急遽オフを開催しました。呼びかけたのが1週間位前と時間が無かったにも関わらず12名も集まりました。 |
2000年9月6日 京都パープルサンガ戦観戦オフ |
西京極で行われたナビスコカップ準々決勝2nd-leg、京都サンガ戦の観戦オフでした。結果は残念ながらVゴール負けでした。約20名が集まりました。 |
2000年9月2日 五輪壮行試合 日本代表vs.クウェート代表 観戦オフ |
長居スタジアムで行われた、シドニーオリンピックに向けての壮行試合、日本vs.クウェートの試合で観戦オフを行いました。ジュビロ戦でないにも関わらず、高原&西の活躍を見るべく、30名近く集まりました。 |
2000年8月5日 セレッソ大阪戦観戦オフ |
長居スタジアムのJ1リーグ戦、試合は惨敗でした。19:00Kick-Offの試合にも関わらず、試合後のOFF3は30名近くもの参加者で盛り上がりました。 |
2000年7月26日 ヴィッセル神戸戦観戦オフ |
2nd-stageのヴィッセル戦、中山隊長のJリーグ通算100ゴールを見ることができました!!試合の方は辛勝でした。 |
2000年7月5日 ガンバ大阪戦観戦オフ |
ナビスコカップ2回戦1st-leg、5/13の1st-stageのリベンジを果たすことができました。両チームとも内容的にはイマヒトツだったんですけど...ま、勝ってよかったです、ハイ。 |
2000年5月13日 ガンバ大阪戦観戦オフ |
今季初の関西でのジュビロ戦、試合は残念ながら負けてしまいましたが、楽しいOFFでした。OFF3、楽しかったです。 |
2000年5月6日 鹿島戦観戦オフ |
今年二回目の磐田飲み会オフでした。Vゴール負けと前回の再現のようになってしまいました。でも、オフ会は楽しかったですよ。 |
2000年3月11日 J1開幕戦観戦オフ |
今年のJ1リーグ開幕戦の観戦オフでした。初の地元磐田での飲み会オフも開催!飲み会”は”楽しかったです。試合はVゴール負けだったんですよね...。 |
1999年12月26日 天皇杯準決勝、観戦オフ&忘年会 |
長居スタジアムでジュビロと関係のない試合の観戦オフ:^^)。そして、梅田に移動しての忘年会オフでした。10名の飲み会オフで、体育会系のノリ(?)で盛り上がりました。 今年一年、オフ会に参加された皆様、スタジアムでお会いした皆様、どうもありがとうございました。来年もよろしくお願いします。 |
1999年11月23日 京都パープルサンガ戦、観戦オフ |
スタジアムでの自己紹介オフでした。悪天候にも関わらず、北は新潟から南は鹿児島まで、約30名が集結しました。試合の方も、6-2で快勝と嬉しいことが続きました。 |
1999年9月23日 ヴィッセル神戸戦、観戦オフ |
スタジアムでの自己紹介オフだけでしたが、約15名が集結しました。試合の結果は残念ながら0-0でしたけど。 |
1999年9月15日 ガンバ大阪戦、観戦オフ |
祝日の昼の試合と言うことで、スタジアムでの自己紹介オフに加えて、梅田に移動しての飲み会オフも行いました。スタジアムでの自己紹介オフは20名以上、飲み会オフも18名(うちお子様3名:^^)もの参加者がありました。試合は残念ながら負けてしまったのですが...。 飲み会オフのOFF3の後、約3名で堂山町の某バーにて秘密のOFF4も行われました。 |
1999年8月18日 セレッソ大阪戦、観戦オフ |
長居スタジアムにて行われる、セレッソ大阪vs.ジュビロ磐田の観戦オフ会です。平日の試合にも関わらず、約20名ものジュビリストが長居に集結しました。 |
1999年7月31日 1999Jリーグたらみオールスター観戦オフ |
本年度関西初めての観戦オフ。長居スタジアムで行われたオールスター戦の観戦オフです。ジュビロの選手だけでなく、スターの集まるお祭りです。約15名の方が集まり、自己紹介オフを行いました。 |
1999年6月5日 第6回関西ジュビリスト・オフ |
ほぼ半年ぶりのオフ会。16名の参加者で盛り上がりました。”嬉しいお知らせ”もありました。 また、関ジュビ結成以来、遠征幹事としてご尽力いただいた、すぅさん、想去庵さんのお二人が転勤で関東に引っ越しされることとなりました。お二人とも、今までどうもありがとうございました&今後ともよろしくお願いします。 |
1998年12月27日 天皇杯準決勝、観戦オフ&忘年会 |
残念ながら、ジュビロの試合ではなくなってしまいましたが(フリエvs.アント)、観戦オフに20名近くもの参加者が集まりました。また、梅田に会場を移しての忘年会も30名近くも集まりました。残念ながら、今回無断欠席者がおりました。今後、気をつけましょうね。 |
1998年12月23日 天皇杯準々決勝 vs.フリエ戦、観戦オフ |
相手は、あのフリエ。気持ちで負けていました。神戸の外れにある(失礼)、ユニバまで、地元関西はもちろん、静岡や関東、四国など全国からジュビリストが集結しました。スゴイね。 |
1998年11月14日 ガンバ大阪戦、観戦オフ |
本年度最終節と言うこともあり、お膝元の静岡や、関東,四国など、遠方からの参加者も加わり、試合前後の自己紹介オフには、なんとなんと40名以上もの参加者となりました。試合後の「98年度を振り返るオフ」にも、31名ものジュビリストが集結しました。NHK静岡の取材を受けたよ! |
1998年 9月23日 ヴィッセル神戸戦、観戦オフ |
神戸ユニバにて、参加者は約30名。ちょっとした団体ですね、集結された皆様、どうもありがとうございました。7-0の快勝で、みんな壊れまくりでした。 |
1998年 8月30日 第5回関西ジュビリスト・オフ |
なんと、19名もの方にご集結いただきました。ちょっとした団体ですね。ジュビロは全国区なんだと、つくづく感じました。 |
1998年 8月 8日 今年度2回目の聖地ジュビスタ巡礼ツアー |
ホーム100試合目の記念ゲーム、自力で優勝を決めてくれました~!! |
1998年 7月 18日 第4回関西ジュビリスト・オフ |
今回も梅田で行いました。なんとなんと、今回は16名もの参加者で大盛況! “新人さん”も増えてきて嬉しい限りです。そうそう、最近アクセスカウンターがグングン数を伸ばしています。見るだけでなくて、BBSへの書きこみお願いしますね。 |
1998年 5月 30日 第3回関西ジュビリスト・オフ |
心斎橋&梅田で開催。なんだかんだで14名も集結しました。Thanks!! |
1998年 5月 5日 ジュビスタ・観戦ツアー |
聖地ジュビロスタジアムで関西パワーを爆裂!したかったけど、0-3の、ふがいない敗戦にちょっと息消沈。でも、8名の団体様での大阪-磐田日帰り鈍行ツアーはなかなかオツなものでした。 |
1998年 4月15日 セレッソ大阪戦、観戦オフ |
平日の夜にも関わらず、なんだかんだで計15名近くも集まりました。 おまけにゴンさんの5ゴールのおまけつき。みーんな壊れまくりでした。 |
1998年 2月15日 第2回関西ジュビリスト・オフ |
なんと今回は、最終的に11名もの参加者となりました。結構いるもんですね、関西のジュビリスト。3月は、ダイナスティーやらなんやらで、みなさん忙しそうですね。 |
1998年 1月24日 第1回関西ジュビリスト・オフ開催 |
ニフティーのサッカーフォーラム(Jリーグ)やインターネットで告知してメンバーを募りました。大阪・梅田にて9名の参加を持って、盛況に終わりました。 |
Icon-BBS / オフ会BBS