第79回 / 第80回 / 第81回 / 第82回 / 第83回
第79回 天皇杯全日本サッカー選手権大会
第79回 天皇杯
Update 2000/1/8
【今年は九州が多いのね】
去年は関西が多くて、関ジュビとしては喜んでいましたけど、今年は九州方面が熱そうです。どうも伝統的に天皇杯にはそれほど強くないチームですけど、今年こそは、ネ!
決勝戦が静岡ダービーになって、チャンピオンシップの再現なんてなったら最高なのですが。

【兄弟対決はならず】
ジュビロ磐田ユース 0-3 順天堂大学 Dec.4,1999
弟分のジュビロユース、試合の内容では負けていませんでした。ただ、ちょっとだけ、フィジカル面とメンタル面のもろさが出てしまったように思います。決して勝てない試合ではなかったと思います。。
この試合に勝つとジュビロ磐田との対戦と言うことだったのですが、兄弟対決は見られず、ちょっぴり残念。

【敵討ちしたって言うのかな???】
ジュビロ磐田 2-0 順天堂大学 (得点:中山2) Dec.15,1999
危ないながらも隊長の1PKを含む2得点で、なんとかかんとか4回戦進出です。チャンピオンシップの後だから、モチベーションも下がっている感じもしましたけど、トーナメントですから、負けない試合をすりゃーいぃだよ(静岡弁)。
弟分の敵を取るためにも3点以上の差をつけて勝って欲しかったけど...ま、こんなもんかな。

【まぁまぁ順調】
ジュビロ磐田 3-0 FC東京 (得点:ラドチェンコ,高原,前田) Dec.19,1999
来年からJ1で対戦することになるFC東京、カップ戦に強いし、嫌な相手だなって思いましたけど、ジュビロが「王者」の貫禄を見せてくれました。
足の手術で中山隊長を欠いた布陣でしたけど、久々のディマのゴール、そしてタカに男前田!しかも無失点なんてスゴイよ。この勢いで国立まで行って欲しいな。

【天皇杯は鬼門?】
ジュビロ磐田 0-1 名古屋グランパスエイト Dec.23,1999
なんかジュビロの天皇杯って、あまり良い思いでないですよねぇ。内容としては決して悪くはなかったんですけど、無得点でした。チャンピオンシップの疲れがあったのかなぁ...。
次はアジアクラブ選手権で、再びアジアのチャンピオンを目指せ!!!

天皇杯 (第79回 / 第80回 / 第81回 / 第82回 / 第83回)

1999 J1 League (1st/2nd) / J2 League / Nabisco Cup / JFL

Jubilo IWATA League Results
(
1994 / 1995 / 1996 / 1997 / 1998 / 1999 / 2000 / 2001 / 2002)

データセンターはこちら


トップページ / Icon BBS