第79回 / 第80回 / 第81回 / 第82回 / 第83回
第82回 天皇杯全日本サッカー選手権大会
第82回 天皇杯
1回戦:12月1日(日), 2回戦:12月8日(日), 3回戦:12月15日(日), 4回戦:12月22日(日),
準々決勝:12月25日(水), 準決勝:12月28日(土), 決勝:1月1日(水)

Update Jan.1, 2003

【当然!?第1シード】
今年も1st-stage優勝ってことでジュビロが第1シード。今大会の会場は、磐田、鳥取、丸亀、長居、そして国立です。今度こそ、今度こそ国立でジュビロの試合が見たい!

【貫禄ぅ???】 Dec.15,2002
  • 3回戦:ジュビロ磐田 2-0 国見高校 得点(中山, 川口)
    高校王者、2回戦で国士舘大学を下した国見高校との対戦。まぁ相変わらずと言うか、攻めきれないで、少々消化不良の内容でした。終わってみれば2-0と言う、まぁ悪くないスコアではありますが、まだまだと言う感は否めませんね。ま、トーナメントですから、勝って調子を上げて行ってくれると宇良いのですが。

    【貫禄ぅ??? その2】 Dec.22,2002
  • 4回戦:ジュビロ磐田 2-0 大分トリニータ 得点(中山, 前田)
    アンドラジーニャ、ファビーニョ、サンドロ抜きとは言え、J2王者トリニータ、勢いのあるチームだけに嫌なチームだなと思いましたけど、無失点に抑えてくれたのは大きいですね。
    得点はベテラン(って言っちゃ失礼かもね)中山と、これからチームを引っ張っていってほしい前田クン、嬉しいねぇ。

    【鬼門???】 Dec.25,2002
  • 準々決勝:ジュビロ磐田 0-1 ジェフユナイテッド市原
    鬼門ですかね...ジェフ戦、四国の試合、天皇杯準々決勝...それを打破してこそ真の王者!まぁ来年以降の課題と言うことですね。
    セットプレーからの失点、そのプレー自体とその直前のプレー、ちょっと悔やまれますね、まぁ結果論なんですけど。

    【関西勢、初タイトル!】 Jan.1, 2003
  • 決勝:京都サンガ 2-1 鹿島アントラーズ
    関西勢ではJリーグ史上、初めてのタイトルです。ジュビロじゃないのはチョット寂しいけど、サンガおめでとー!!!

  • 天皇杯 (第79回 / 第80回 / 第81回 / 第82回 / 第83回)

    2002 J1 League (1st/2nd) / J2 League / Nabisco Cup / JFL

    Jubilo IWATA League Results
    (
    1994 / 1995 / 1996 / 1997 / 1998 / 1999 / 2000 / 2001 / 2002)

    データセンターはこちら


    トップページ / Icon BBS