原宿にて、正に「想い出がいっぱい」の夜|原宿RUIDO

5.0
ライブハウスの入り口|原宿RUIDO prestents.penetratiON 未分類
ライブハウスの入り口|原宿RUIDO prestents.penetratiON

原宿RUIDOで推しのライブ。素敵な歌声を満喫していたら、なんと!凄い方がゲストに!!

penetratiON

仕事を提示で切り上げた、私。本日私が向かいました先は、原宿。
若者の街、原宿。私とは正反対の街!?えぇ、わかってますよ、自分でもに似合わねーぇ!って思ってますから(苦笑)

それはさておき、本日は推し活!
ここ数年、ハマりにハマっているのが、伊藤菜々子さん。
この春まで、ジュビロ磐田の応援番組「山田大記のオフザピッチトーク」のアシスタントをされていた方。

そんな菜々子さんが関東に来られる、こりゃ行くしかないでしょ。

ライブハウスの入り口|原宿RUIDO prestents.penetratiON

ライブハウスの入り口|原宿RUIDO prestents.penetratiON

というワケで行ってきましたよ、原宿RUIDO

本日は、原宿RUIDO prestents. penetratiONと題しまして...

SiO さん
つじりお さん
伊藤菜々子 さん
tamate さん
Sochic さん
の5組の対バン。

なかざわけんじさん、登場!

5組それぞれ素敵な歌声。心にpenetraiton(浸透)していく歌声でしたよ。

物販|原宿RUIDO prestents.penetratiON

物販|原宿RUIDO prestents.penetratiON

物販でもチョットだけお買い物して帰宅しました。

で、サプライズはお目当ての伊藤菜々子さんのときに起こりました。
菜々子さんの最後の曲...というところで、なんと! 同じ事務所の なかざわけんじ さんが登場!!
しかも、『想い出がいっぱい』を歌ってくださったんです、菜々子さんをバックコーラスにして。

私ね、姉がいるんですけど、その姉が あだち充 先生の漫画が大好きだったんです。
家には、日当たり良好・タッチ・ナインなど、あだち充先生の当時のコミック、全館ありました。
そんな中に「みゆき」もありました。
で、「みゆき」のエンディングテーマ曲だったのが、「想い出がいっぱい」。

この曲ね。
最後の最後のこのシーンに合う曲は、『想い出がいっぱい』しかないってくらいの曲。「みゆき」のための曲、私にとってはそんな存在。

でね、その『想い出がいっぱい』を、なかざわけんじさんが、生で歌ってくださったなんて、そりゃーもー最高の夜でしたよ。
伊藤菜々子さんの歌声聴けただけでも満足なのに、こんなサプライズ。素敵な素敵な夜でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました