ニュース 続報! Jリーグの入場者数の制限緩和について 昨日、政府より、大規模イベント開催における入場者数制限の段階的緩和の方針が発表されました。19日より入場者数制限の緩和を実施それに基づき、Jリーグでも入場者数の制限の緩和を決定いたしました。Jリーグ新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン」... 2020.09.12 ニュース
お知らせ 9月末までは超厳戒態勢時の観戦スタイル|Jリーグ 新型コロナウィルスの猛威、未だ治まらず...しばらくはこの状況が続くのでしょうね。9月末までは現状維持ということで...まず昨日(24日)の政府の発表。政府、大規模イベント上限5000人の制限を9月末まで延期政府は新型コロナウイルス対策の分... 2020.08.25 お知らせニュース
テレビ観戦 9月6日までは超厳戒態勢 うわっ! ギラヴァンツ北九州、6連勝♪すごいなぁ、ジュビロもしっかりと背中を追いかけていかないとネ。超厳戒態勢の観戦スタイルを延長さてさて、今年のJリーグは、J1もJ2もJ3も、新型コロナの影響で制限付きの観戦となってますね。スタジアムの観... 2020.08.15 テレビ観戦
ニュース J2は6月27日に開幕! 何事も無ければ、だけど... JリーグはJ1が2月21日に開幕、J2も2月23日に開幕戦を開催。そこからずーっと、中断が続いているんですよね。Jリーグ再開の日が決定!本日のJリーグのウェブ・ブリーフィングでJリーグの再開日程にされて議論されました。で、結論としては...... 2020.05.29 ニュース
テレビ観戦 無観客でもやってほしい、でも... 昨日、Jリーグ(公益社団法人日本プロサッカーリーグ)とプロ野球(NPB:一般社団法人日本野球機構)が設立した「新型コロナウイルス対策連絡会議」の第6回会議が開かれました。Jリーグの公式ホームページを見てみますと...無観客試合もこの段階に来... 2020.04.24 DAZNテレビ観戦ニュース
ニュース ついに、緊急事態宣言発令! 先ほど、安倍晋三首相が、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく初の「緊急事態宣言」を宣言しました。対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県。期限としては、本日、令和2年4月... 2020.04.07 ニュース
観戦 2018年のJリーグ、テレビで見るなら(Fire TV以外の方法)|ひかりTV 昨日アップした記事のように、Jリーグを自宅でテレビ観戦するためには... DAZNもしくはDAZN for docomoとの契約 インターネット接続環境(できれば優先LAN) DAZNを見るための機器(Fire TVなど)↑が必要です。接続... 2018.02.12 観戦