2019シーズンのJ1開幕まで一ヶ月!
対戦相手や試合会場、キックオフの時間が発表されましたね~。
| 節 | 開催日 | K.O. | 対戦相手 | 会場 |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 2月23日(土) | 15:00 | 松本山雅FC | ヤマハ |
| 2 | 3月1日(金) | 19:00 | サンフレッチェ広島 | Eスタ |
| 3 | 3月9日(土) | 15:00 | 大分トリニータ | ヤマハ |
| 4 | 3月17日(日) | 13:00 | サガン鳥栖 | 鳥栖 |
| 5 | 3月30日(土) | 15:00 | 鹿島アントラーズ | ヤマハ |
| 6 | 4月6日(土) | 16:00 | 湘南ベルマーレ | BMWス |
| 7 | 4月14日(日) | 15:00 | 清水エスパルス | エコパ |
| 8 | 4月20日(土) | 14:00 | 名古屋グランパス | 豊田ス |
| 9 | 4月28日(日) | 15:00 | 北海道コンサドーレ札幌 | ヤマハ |
| 10 | 5月3(金・祝) | 14:00 | 浦和レッズ | 埼玉 |
| 11 | 5月12日(日) | 14:00 | FC東京 | 味スタ |
| 12 | 5月18日(土) | 14:00 | ベガルタ仙台 | ヤマハ |
| 13 | 5月26日(日) | 13:00 | 横浜F・マリノス | 日産ス |
| 14 | 6月1日(土) | 15:00 | ヴィッセル神戸 | エコパ |
| 15 | 6月15日(土) | 19:00 | ガンバ大阪 | ヤマハ |
| 16 | 6月22日(土) | 19:00 | セレッソ大阪 | ヤンマー |
| 17 | 6月30日(日) | 19:00 | 川崎フロンターレ | ヤマハ |
| 18 | 7月6日(土) | 19:00 | 鹿島アントラーズ | カシマ |
| 19 | 7月13日(土) | 18:00 | 松本山雅FC | サンアル |
| 20 | 7月20日(土) | 19:00 | 浦和レッズ | エコパ |
| 21 | 8月3日(土) | 19:00 | ベガルタ仙台 | ユアスタ |
| 22 | 8月11(日・祝) | 19:00 | 湘南ベルマーレ | ヤマハ |
| 23 | 8月18日(日) | 19:00 | ガンバ大阪 | パナスタ |
| 24 | 8月24日(土) | 19:00 | セレッソ大阪 | ヤマハ |
| 25 | 8月31(土)*1 | 19:00 | サンフレッチェ広島 | ヤマハ |
| 26 | 9月14日(土)or 15日(日)*2 |
未定 | 川崎フロンターレ | 等々力 |
| 27 | 9月28日(土)or 29日(日) |
未定 | 大分トリニータ | 大分陸 |
| 28 | 10月5日(土)or 6日(日) |
未定 | 横浜F・マリノス | ヤマハ |
| 29 | 10月19日(土)or 20日(日) |
未定 | サガン鳥栖 | ヤマハ |
| 30 | 11月1(金)or 2(土)or3日(日) |
未定 | 清水エスパルス | アイスタ |
| 31 | 11月8(金)or9日(土) or10日(日) |
未定 | FC東京 | ヤマハ |
| 32 | 11月23日(土・祝) | 未定 | 北海道コンサドーレ札幌 | 札幌ド |
| 33 | 11月30日(土) | 未定 | 名古屋グランパス | 未定 |
| 34 | 12月7日(土) | 未定 | ヴィッセル神戸 | ノエスタ |
※1 AFCチャンピオンズリーグ2019において広島が準々決勝に進出した場合、開催日が9月1日(日)キックオフ時間19:00に変更となる可能性があります。
※2 AFCチャンピオンズリーグ2019において川崎が準々決勝に進出した場合、開催日が9月13日(金)に変更となる可能性があります。
個人的に行けそう&行きたい試合を色塗りしてみました。
関東勢との対戦、湘南、浦和、東京、Fマリノスは4月5月に集中。ふろん太くんとの戦いが9月ですね。
そして関ジュビのホーム、関西勢との対戦日程を見てみると、今年は全て土日!平日が無いのは魅力的♪
あ、上の表にはまだ入れてないけど、ルヴァンカップのガンバ戦が水曜日ですけどネ。
さーて、どこに遠征しようかなー。遠征できるかな~。
楽しみ、楽しみ。
でも、選手の移籍動向に完全に出遅れてしまったので...戦力的にはチョッピリ不安...怪我人が出ないことを祈るのみ!です。
![]()


コメント